対象:男女

照葉スパリゾート門司店

温浴施設 - 福岡県 北九州市

イキタイ
342

ぷにぷに

2025.10.26

1回目の訪問

福岡市内の照葉スパはよく行くのですが、こちらは初

なんといっても 関門海峡を望む外気浴😆最高です!海風があるので、常に風があってすごくととのいやすい👍

サウナは熱めで、水風呂(吟水?)の温度は13.1℃、熱めのサウナにはちょうどいい水温😝

ロッカーNo 1011
ここ、いいです!
脱衣所に巨大な据置冷房があって 強風が吹いてます!サウナ、風呂でどんだけ身体がアチアチでも 秒でクールダウン❄️、次回も絶対ここに陣取る!

サ飯は施設内で!

チキン南蛮定食

スパイス効いた サクサクの衣で ちょっと他の店とは違うチキン南蛮かな、、美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.1℃
12

Yoshitaka

2025.10.25

1回目の訪問

今日は通常勤務。
なぜだか知らないが1ヶ月に1度ある。休みを取ってもいいのだが何もしないのも非常によろしくない。
17時まで普通に日頃出来ない残務をこなしダッシュで帰宅。
高校時代の後輩とご飯に行く約束があったのでジムでトレーニングもせずダラダラと帰宅。帰宅後日本シリーズが今日から開幕したのでテレビに張り付いて見るが約束の時間が来たので急いで焼肉店へ。
ここの焼肉は本当に美味しい。小倉北区金田の小倉拘置所前にある焼肉名菜晋州。
本格的な韓国料理を提供しており隠れた名店。
遠くは名古屋からこの店を目当てに来た方がいるらしい。ここのホルモン類はとても新鮮で味付けも素晴らしい。雰囲気、接客抜群の店なのであまり教えたくないが
皆さんにもぜひ足を運んでもらって長続きして欲しいのでここでは公開。

そして体が焼肉の匂いに包まれたのでお清めにほぼ初めての照葉スパリゾート門司へ。
日本シリーズが開幕したのでサウナはほぼ満員。
静かに戦況を見守る方々。結果は負けたが明日も明後日もある。今年もファンクラブ継続で10500円払ったんだから奮闘して日本一を勝ち取って欲しい。
本題のサウナはスタジアム仕様で温度は95℃程度みたい。温度計が見えないがたぶんそれくらい。知らんけど。
マナー良く静かに入る方が非常に多く気持ちよくサ活できた。土曜の夜なので若者も多いがみんなきちんとしてる。北九州は悪いところばかりではない事を目の当たりにする。
水風呂は12℃程度を指していたが入れ替わりが激しいので15℃くらいあった気がする。
ここは外気浴にもってこいの場所である。真横がほぼ海。関門海峡に程近いので大きな船舶が頻繁に航行している。
船や海を眺めながらの時間はとても快適で良かった。
良い1週間の締めになったが明日は当直。
日々の仕事をがんばっているからこそ好きなご飯であったりサウナにありつけていることに感謝しないといけない。

ミノ テッチャン ウルテ

気になる方は行くべし。月曜日休み!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
15

Taka

2025.10.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノンビリサウナー

2025.10.20

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザイチャン

2025.10.19

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fukuo

2025.10.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トンヌラ

2025.10.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤマシタ

2025.10.19

4回目の訪問

サウナ 8〜10分×4回
サウナ→水風呂→休憩
4セット
久しぶりに門司へ。
水風呂が13と冷えており良かった。出来ることなら毎週来たい。

続きを読む
20

キンギョのランチュウ

2025.10.18

1回目の訪問

おいしい給食の市原隼人の舞台挨拶見た後にそのまま近くの温泉に入ってきました(のヮの)

続きを読む
3

ふかさん

2025.10.18

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
9

ふく

2025.10.18

1回目の訪問

門司まで遠征。気になっていたこちらに突入。サウナは広くて快適。水風呂は冷た過ぎず丁度いい。外気浴は潮風を感じながら最高。あいにく通り雨が降ったけど、すぐに止んで晴れ間が見えました。

パスタコッタ

ポルチーニ茸のクリームソースペンネ

塩加減、風味が良くて、あっという間に完食。また行こう。

続きを読む
12

ゆーばーれーべん

2025.10.18

3回目の訪問

マンガもあると
テリハスパリゾート🙌
シゴオワ相方と2施設目突撃👺

ゴブサタブリーフ🩲
圭順で大盛くってすぐのイン💪
サ室のナゾはまだなぞなど謎何度👺
でも良い温度
サ室ではまた野球⚾️
今度はソフトバンク🐸

ジャンタルは一着で頼んますよ👺
パイセン👺👺
マンタル👺👺👺
ガイアフォーー💀は2着固定
明日 明日

芋焼酎の新酒を、たしなむ🥸

続きを読む
93

仕事終わりに休みの相方とラーメン食べてから訪問
ラーメンスープがギリギリなくならなくてセーフ🍜

まだ古賀市フェアしてたんだ🤭すっかり忘れてた
内湯は古賀の薬王寺の紅葉風呂もまだ開催中

人は少なめで快適☺サ室もアツアツ
外気浴のアミアミベッドは風通しの良い海沿いの方を選び
海風を浴びながらもの凄くよくととのった気がする☺

炭酸泉も全然人いないし
ちょっと立って素っ裸で、海を眺めながら楽しめた🌊

さて富士Sはジャンダルからの三連単🌚
いやいや💧一着固定😭マンタルせず
明日の秋華賞へ✊️🦀

近くの酒屋で芋焼酎の新酒を買って
家飲み反省会(´;ω;`)芋うまーーー焼き芋の味
家飲みもよいよい🤭

お福 下関店

鬼瓦パイセン

うまい

続きを読む
127

ボタン

2025.10.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザイチャン

2025.10.14

8回目の訪問

夜風が気持ちいい季節になりましたね。

続きを読む
5

ノンビリサウナー

2025.10.14

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのえ親父

2025.10.13

23回目の訪問

今日は弟からの誘いで照葉スパリゾートへ行ってきました。

12時30分にチェックイン、かなり混雑してましたがまずは体を清めてから露天エリアの炭酸泉へ…

実は金曜日に訪問した時に露天エリアの壺湯の頭上と寝湯のところに大きな蜘蛛の巣が張られていたので店員さんに伝えたところ、その後は何もなかったかのようにスルーされていたのがさらに巣が大きくなっていたのでさすがに駆除してもらうよう伝えました。

最初は縁起がいい物だからと蜘蛛を逃すことさえも躊躇されましたが利用者が気分よくリラックスできる環境を提供することを優先的にほしいです。  

今日は混雑してたこともあってあまりリラックスできなかったのですがまたゆっくり来たいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.1℃
36

♨️

2025.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masatoshi

2025.10.12

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

下関在住サウナー

2025.10.12

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

日が暮れるにつれて子連れの人たちが爆増。
海からの風が強いですが、今時期はまだ寒いと感じるほどもなく良い感じでした。

続きを読む
15
登録者: わかりのすけん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設