なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
腰が、痛いのですよ。
イヤ、体中が。
本日は土曜出勤日。普段とは違う職務のため、心身ともに疲れる。
…からの、サウナ。
先週来たばかりの、なにけんに。
基本的に、連続で同じ施設には行かない。そんな革ジャンが、なぜ…?
…先週の退館時…帰りたくなかったんだよ…とにかく帰りたくなかった。もっとここに居たい…と。
で、1850IN。
洗体したら、檜、電気、薬湯と身体を温める。
森、10分。
そして爆風アウフ。
シトラス、いいじゃないか…。
締めのSMS…が、ソロスタート!
まず撹拌し、汗が出るまで瞑想。光明真言なんぞを唱えつつ。
そして再撹拌し、セルフロウリュウ…と言うところで2名入室。
扉が閉まったら、いざロウリュウ。
と、いきなり普通のトーンでの会話を始める。
…おい…。
「うるさいなぁ…」と吐き捨て、森へ移動。
…この気持ちは、どこへ向ければよいのだろう?
休憩は、すべて森の横で。
最後に檜、シャワーで1ラウンド終了。
そしてサ飯。
ナイトルームで休憩(読書)。
相沢沙呼「invert 城塚翡翠倒叙集」読了。…いやぁ…読まされた…。
気付けば、全身にこむら返りの気配。
これはこのまま寝てしまうべきか、もう1ラウンド(&サ飯)行くべきか…迷う。
…夜は…長いんだがなぁ…。
清掃時間に目覚めてしまった事を考えると…。
そして第1ラウンドの様子からは、本日の客層は民度があまりよろしくなさそうで。地元組で、帰宅してたら良いのだけれど。遠征組で一晩いるとしたら…。
どうしますかなぁ…?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら