革ジャン

2023.01.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

悪いのはその時のマナーであって、
サウナに罪はない…。
わかってるんだけど…。

脱衣所の時点で、5人パーティーが占拠…
1セット目は、初体験と熟練者のカップルがイチャつき…
2セット目は、4人パーティーがしゃべり倒し…
3セット目は、「HOKUO」のタオルを統一装備にした、「俺達、サウナー!」な雰囲気のパーティーが…

…乾燥した、温度高めの、良いサウナでしたねぇ…。
短時間で汗の吹き出す…しかし、キツくない…心地良い…

…ああ、サウナに入って「キツい」と言う感想は…サウナを楽しめてないのではないか…と思い、今後、気を付けようと思いました。

そう、良いサウナでした…。

もう、出よう…と振り返ると、浴槽のフチに多数の同志たちが…。
…張り紙を見よう…。「浴槽のフチには…」と注意書きがあるよ…。
ワタシは、空きのあるカラン前で休憩したよ…。
…パーティーだから、必然的に浴槽のフチが埋まる。
結果、浴槽に入りづらい…師匠たちは…。

郷に入れば郷に従え。
ローカルルール、しっかり守る…
そんな人間に、ワタシはなりたひ。

歩いた距離 1km

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
2
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.01.08 20:01
1
その気持ち分かります。 浴槽にタオル入れるな、 勝手に水足すなって 子供の頃銭湯で言われたけど、 その時のオヤジさんの気持ちが 分かるのは歳のせいでしょうか。
2023.01.08 20:11
2
山田ですさんのコメントに返信

周りが見えるようになった… 歳のせいだと思います。 …でも、そうでない方もいらっしゃる。 良い歳の取り方、したいものです。 …サウナから学べるものの1つですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!