さうなりおん

2020.04.14

1回目の訪問

私のレディースデーが明けたら行こうと思いながらも仕事やなんかでなかなか落ち着かず随分久しぶりのサウナなのでした。
今日はおうちデーなので埼玉と言えど練馬区民なら隣近所の和光市へ。初極楽湯。
光が丘まで来てくれた送迎バスは乗客2人で申し訳なかったけどお店は今時の平日昼とは思えぬなかなかの賑わいっぷり。それでもコロナのおかげでだいぶ減ったそうだからさぞや激混み店なのでしょう。

黒湯のお風呂で芯から温まったし、風は強かったけど天気がよくて外気浴日和だった。
心も体もスッキリ。やっぱりサウナはいいな。

■お風呂
内湯も露天風呂も黒湯の天然温泉の浴槽あり。いい。
結構おしゃべりしてる。

■サウナ
・遠赤外線タワーサウナ
4段。左右にストーブ。サウナマットは間を空けて置かれている。30人位入りそうなサ室に10人前後。みなさん顔にタオルぐるぐる。テレビあり。
・釜風呂
静かで薄暗くて落ち着く。数分に一回(結構な頻度で)両側の壁のところからスチームがプシュー。熱くて思ったよりいい。塩あるけどシャワーはなくかけ水のみ。

■水風呂
結構大きめ。17度台。

■休憩スペース
露天スペースにととのい椅子多数。
内湯にも椅子あり。

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
101

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!