さうなりおん

2020.03.13

1回目の訪問

今週はサウナイケナイ、で6日ぶりのサウナ!
皆さんのサ活を読んではワクワクうずうず。
今日はホワイトデー前夜の金曜、きっと普段混むオシャレ銭湯が空いてるはず、と読み笹塚栄湯へ。

…と言っても初めて行くので普段と比べようがないのだけど。ただ混雑は全く感じなかったのでたぶん作戦成功!

ビル銭湯なのでお風呂場の天井も高くないし、浴槽の真ん中に柱があっておふろもちょっと小さめ。
でもホテルの大浴場みたいに綺麗で、落ち着いた明かりが照らす雰囲気がとってもいい。
外気が気持ちのいい露天風呂(というか外風呂?)もある。

サウナはコンフォタボーなコンフォートサウナ!
静かで素敵なインストルメンタルのBGMをモランボンのタレの話でかき消す奥様方に初めこそテンション激落ちしたものの、3セット目からはおひとりさまと私だけ、時にはサ室独占。マット交換にも運良く当たり、5セット目は綺麗なマットで。

冷たすぎないボコボコ水風呂に入っているとふんわりした明かりが湯気を照らしてなんといいふにき。

休憩ははじめ露天風呂のへりに座っていたけど、誰かが入っている時には邪魔してしまいそうなので避けておふろばをキョロキョロ。
あら、浴槽へりが石のベンチになっているではないですか!座ると目の前は洗い場との仕切りになっている壁。
それぞれの空間が絶妙に区切られていて丸出しにならないことに気づく。なんと奥ゆかしい…と思いながらととのい。

湯上り、水シャワーが壊れてたのでカランの水を桶にくんで体にかけまくっていると、気持ちいいこと限りなしでした。

■おふろ
基本ボコボコ。
ボディジェット→ずっと奥様使用中。
ハイパワージェット→すごい圧で刺激してくれる。
露天風呂→壁で囲まれた外風呂。天井はすのこ。本日は米糠オリーブ湯。42度らしい。

■サウナ
84度のコンフォートサウナ!
2段。くの字だけど間に壁ありで向こう側の人と向き合わない感じ。
落ち着きBGMのスピーカーはベンチ下に。
足元から音の振動が伝わるのがわかる。

■水風呂
20度。バイブラボコボコ。

■休憩スペース
内風呂のへりの石のベンチ。
露天風呂のへり。
洗い場の椅子。

さうなりおんさんの渋谷笹塚温泉 栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
0
93

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!