スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ついに来ました!サウナーのディズニーランド、舞浜ユーラシア。
名物ケロサウナやたくさんのお風呂でそれはもう楽しい時間。
夫婦で行ったら女湯と男湯はつくりが違う!?
女湯はサウナ・水風呂・屋内の外気浴スペース(初耳!)がまとまっていました。
冬の千葉、風も強めで露天スペースは結構寒かったのでこの謎の屋内外気浴スペースがちょうどよく気に入りました。
今日が浦安マラソンで道路の規制もあるからか土日なのにゆったり。泊まりで夜も朝もしっかり堪能。
でも違う季節にも来たらまだまだ楽しめそう、また来たいなぁ。
■お風呂
・内湯(ぬる湯): 濃度50%の温泉、少し浅いけど気持ち良い。
・内湯(アトラクションバス): ジェットバス。深め。子どもが楽しそう。
・露天(ひのき風呂) :濃度50%温泉、温度もちょうどよく広々して空がよく見えるので個人的に一番好き。
・露天(黄金の湯) :源泉掛け流しなのでやや混み。柵付近で景色はあまり見えず。温度はぬるめ。
・露天(寝ころび湯): 外気浴に少し使ったけどそれでも寒く手でお湯かけた笑
・ドーム風呂ハンマム: 露天スペース奥の小屋。36度位。
■サウナ
・蒸気浴カルダリウム: 丸い部屋にぐるりと石のベンチのスチームサウナ。好き。ホースで水流すタイプ。真ん中にココア塩。近づくと香る。
・ケロサウナ: 3段で20人くらい入れそう。薄暗く小鳥のさえずりが流れる癒しの空間。温度は80度。15分位いると最高に気持ちよかった。
■水風呂
17.8度、バイブラなし。階段を登って入るその手前に温度も変えられる手持ちシャワー、少し離れたところにかけ水の噴水あり。塩もしっかり流せるしみなさんちゃんと汗流して入ってました。
■休憩スペース
・屋内: サウナ水風呂のすぐそばに「外気浴」と書かれた引き戸(重め)。開けると暗く静かなスペースに木のデッキチェアやベンチ。最初は別に涼しくないし屋内?と思い奥まで行くとブラインド的な窓の間から外気が。すぐそばのデッキチェアに寝ていると温度がちょうどよくめちゃめちゃ気持ちいい。ケロサウナからの瞑想の続きならここ。
サウナ水風呂近くにもととのい椅子あり。
ラコニウムという常温の石のベンチがある部屋もあり、冷えちゃう人とかケロですぐ熱くなりたい人はこれもいいかも。部屋は明るい。
・露天: デッキチェアは上が屋根になっていて裸丸出しにならない。夜空に飛ぶ飛行機みてととのい。
寝ころび湯から見上げると、デッキチェア上の屋根の真ん中がくり抜かれていて夜は月がひょっこり見えました。
■その他
・給水機1台。
・浴室内にもトイレ。
女
なんだか昨日見たのと同じ夕焼けなのに、今日は寂しい😢また行こうね!
仲良しトントゥ💑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら