はるひ

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

初の第三玉乃湯でした。

日曜日の夕方訪問。
入浴利用者で混んでいましたが、女性サウナ室の利用者は2、3人で空いていました。

常連のお姉さまが、サウナ室に持参レジャーシートを床に敷いて座ってたので、初訪問でお邪魔してる身としては少し居心地悪く、サウナは1セットで終えました。
サウナ室は銭湯サウナにしては広く、温度92度、水風呂20度で私にはちょうどよかったです。
1セットですがリフレッシュできました。

休憩スペースがないのでカラン前の椅子で休憩。

券売機でチケット購入(入浴&サウナ=1000円)→チケット&靴の鍵を受付で渡し、名前を言う(靴の鍵渡すのと名前を言うのはサウナ利用者のみっぽい)

浴室に備え付けのボディーソープ、リンスインシャンプーあり。

サウナ利用者は、フェイスタオル1枚・バスタオル1枚レンタル付き。
女性サウナ室は、必ずタオルを敷いて入ってくださいとのこと。

ドライヤーは、3分20円。

サウナも水風呂も自分好みだったので、
今度は平日夜に行ってみようと思います。

はるひさんの第三玉乃湯のサ活写真

瓶の牛乳

140円。銭湯に来たら、やっぱり牛乳だなあ🐮

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!