渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
予約が空いていたので・・・(w
woods!
アウフグースもあるとのことで2Fでタオル受取時に受けるか聞かれました。
18番でしたが最後の入室だったので多分一回18人のようです。
ギリギリだったぜ(w
woods側は少し狭い?シャワーが3つで渋滞。
VIHTA SAUNAは入口すぐでシャワーとの渋滞できつきつ。意外とオートロウリュでアチアチ(w
HARMAA SAUNAはオートロウリュで足元の板が斜めでいい。意外と空いてる。
水風呂はどちらも一緒かな。
TUULI SAUNAはアウフグース特化型のようだが普通にいいサウナ。
TEETÄ SAUNAは少し狭めだがいい感じだった。ロウリュの効果が薄いのか5杯ぐらい掛けてる人がいたがそこまで熱くならず。
ケロはどっちも一緒かなと思い入らず。
とりあえず寒いのでアウフグース前にあまり早く行き過ぎてもしょうがないかも。番号順なので。
それと「番号順に並んでください」と言っていたが並べるようなスペースもないし他の人の番号を知らない。番号順に呼びますのででいいと思う。
スターさんのアウフは良かった。下段だったが足元から仰いでくれるので足元も温かい。
が何だろう?足の匂いみたいなのも舞い上がってる気がする。これは時と場合によるものか?サ室の床だからかはわからない。せっかくのアロマが少し残念な感じになった。
寒い場合は2Fに避難したいが混み混みしてるのでそこがネックかな。後飲み水はもう少しでかいのとかにして欲しいのと紙コップがおぼんの中でびしゃびしゃでした。
出来ればベンチに置かずに専用の所にして欲しい。
とりあえず改良点はいろいろあると思います。これからに期待したいのとある程度暖かくなってからでいいかな(w 両方楽しめたので(w
後、ハットは意外となんだかんだ濡れます。タオルやマットと一緒に持ってたり置くところが大体濡れてるので。なので絞れるタイプのハットをお勧めします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら