PARADISE(パラダイス)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
行ってきました。朝早起きしてしまいどうしようか悩んでたら24時間営業とのことでオープンすぐだけど混んでないだろうと思い行ってみました。
案の定空いていました。
後払い、まずLINEで会員登録しておきましょう。
スタンプゲットしいざ。
脱衣所は狭めです。混んでると着替えるのは大変そう。
ガラス張りの戸を開けると・・・そこはまさにキルビル?蒲田行進曲?カトちゃん?(w
とても素敵な雰囲気。
サクッと清めてサウナへ。意外と広い。
奥の3段目が人気。
マットは畳でちょうどよい大きさに作られていた。
いい感じの温度湿度。
セルフロウリュもできる。砂時計とかないので今の所やりたい人がやっちゃう感じ。
2杯もかければ3段目は結構アチアチ。
水風呂は3つあるがあまり違いがない?左のやつが冷たいかな。
真ん中にはちょろちょろと流れる滝のようなものがある。
いろいろ棚があるのでハットとか置いておけるのはいい。
階段で上に。個室サウナがある。結構数あったね。良さそう。
そして休憩スペース。
椅子が何台かとベンチがあるが畳敷きのため寝っ転がるのが気持ちいい。
どでかく壁にはプロジェクターで画像が流れているがほんわか見てるのもいい。
降りるときは階段濡れてるので本当に階段落ちしないように(w
ところどころにレトロなものが置いてありなかなかいい。
冷水もある。
ただ難点はやっぱ値段だろうか。30分で750円そのあとは10分ごとに250円。
サクッと入らないと結構いい値段になる。ちなみにおいらは1時間17分で2000円だった。
休憩スペースもこだわりを感じるモダンな感じがいいが時間考えるとゆったりできない。
ここはサクッと入ったほうが良い感じということだろう。なので回転は速いかもしれない。
それと土地柄なのかおしゃれだからか若者のグループが非常に多い。あとはわかるよね?(w
女性なんかもおしゃれで喜びそうな施設なのでレディースデイにはぜひ足を運んでほしい。
後現金が使えないため使える電子マネーの表を載せときますね。
新規開拓のフットワークの軽さ、さすがですね👍こちら凄く良さそうですが2時間2500円と新橋アスティルと同コストで若者グループ多め…なんとも悩ましいですね😓
ありがとうございます!確かにすごくいいんですけどお値段が・・・気になってしまい落ちつかないかも(汗 1時間750円だと思って会計したら・・・30分750円(汗 さすがに30分じゃ無理ですので結構お金かかっちゃいますね(汗
休憩とかも含めての時間なので1時間以上は欲しいと思うとコスパはいまいちですよね・・・。それと年取った人は入ってびっくりしちゃうかも。電子決済のみだし会員登録必要だし値段も・・・。なので若い人多いのかもしれないです。確かにお金持ちですね(w
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら