Atsushi

2023.05.10

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット


昨日のサ活です💦

穏やかな天気に誘われて外気浴を存分に楽しみたくてサウナの日以来の森乃彩さんへ。

妻が韓国🇰🇷旅行で留守なので、全く起きてこないサウナー息子を叩き起こして大学に送り出し、GW期間に溜まった洗濯物を片付けてから掃除、洗車を済ませたらまぁまぁいい時間に⏰

そこから車を走らせること約90分🚗
11時過ぎに到着すると駐車場はそこそこ停まっていたものの、下駄箱のキーがかなり余っていたので、今日も当たりの予感。
案の定、脱衣所も浴室内もガラガラでした😌
いつも不足しているサウナマットも山積み状態だったので、マイマット要らなかったかも👀

洗体後、まずは貸切状態のよもぎから。
出入りが無いせいか、室内はいつも以上にアチアチムンムンで、身体に塗った塩もあっという間に溶けていく。
スチームフィーバー時の動くとヤラれる感覚はまるでしきじのようで、6分が限界だった💦

メインも自分も含めて3名程の入りでバズーガ時は貸切りに😅
昨日は菄の瞑想サウナでマインドフルネス風をキメてたオッサンが、今日は目玉のアイツを相手にスタンディングしながらうひゃうひゃ喜ぶ姿は自分でもかなり滑稽。笑
でもそんなサウナライフも嫌いじゃないな😌

14.5℃といい感じに冷え冷えの水風呂を十分に堪能したあとのお待ちかねの外気浴タイム🍃
1セット目は空いていたアディロンに座ってぼーっとしていると、露天の男女を隔てている垣根の高さが意外と低い事に気が付く👀
「これ八村塁が軽くジャンプしたら向こう側が見えちゃうんじゃないかな」なんて変な妄想で落ち着かなかったので、2セット目以降はととのいスペースにて😅

日差しの温もりを感じながら生ウグイスや小鳥の鳴き声、新緑の良い香り、穏やかな風を全身で浴びるひと時は格別😝
これだけで往復3時間の運転も報われる。

案の定、帰ったら爆睡してしまい、目を覚ました頃には韓国旅行から帰国した妻がいた💦
お土産はかりんとう。笑

森乃彩さん、またお世話になります☺️

Atsushiさんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真
Atsushiさんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
276

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!