Atsushi

2023.04.28

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

おそらく今月〆のサ活はマルシンスパさん。

自分的にはマナーや作法に厳しい独特の雰囲気が存在するサウナ錦糸町や駒の湯と並んで、自然と背筋がピュッと伸びてしまう体育会系サウナ施設としての位置付けがあるマルシンスパ😅
違う汗が出ちゃうけど、それでも久しぶりに天空の風を肌で感じたくて、サウナー息子のチャリを拝借して笹塚へ🚴

夏日一歩手前の気温のなか汗だくで自転車を漕ぐこと10分ほどでお昼前に到着。
サウナ室はタイミングによっては満室ちかくの時もあれば3名程の時もあったので、マルシンさんにしては空いている方なのかな。👀
ただ上段と下段で温度差がかなりあったので、
やっぱり上段は争奪戦ですね💦
声掛けや作法に厳しいロウリュマイスター的なお客さんが居なかったこともあって、今日は背筋が伸びることもなくのんびりと過ごせた😌

地下水の琥珀水風呂も相変わらず溶けてしまうくらい気持ち良くて、水温に関しては賛否両論あるみたいだけど自分はマルシンの水風呂はこの水温が好き!☺️

リニューアルしてからはお初だったので、外気浴のベンチが無くなって椅子取りゲームの椅子みたいなのに変わっていたのは残念だったが、やはり天空のビル風は格別!🤤
内気浴でも湯船の近くの椅子は窓が全開になっていて、脚を湯船の淵まで伸ばして外気浴同様の風を十分に味わえるのがまた素晴らしい😝

久しぶりにお邪魔してみて自分の中のハードルもだいぶ下がったので、家からも近いし頻繁に利用させて頂きます!

次の克服は駒の湯だな。。😜

Atsushiさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
Atsushiさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
Atsushiさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
Atsushiさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
Atsushiさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
0
399

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!