Atsushi

2023.02.01

41回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2月最初のサ活はCIOさん。

午前中にお邪魔したがサ室は多くても5名位で空いていた。
そして皆さんソロのみでマナー良し☺️
とはいえ、一昔前は浴室内が貸切状態になる事も時々あって心配になる程だったので、それに比べると明らかに利用者が増えてきた印象👀
CIOさんにとってお客さんが増えるのは喜ばしい事だし、自分的にも利用者のルールとマナーさえ良ければ全然問題無し。😌

今日は95℃前後で、いつもより少し低めだったので上段で15分位じっくりと3セット。
オートロウリュも我慢の限界点の一歩手前くらいの絶妙な水量バランスで攻めこんでくるので、毎セット気持ち良い汗が吹き出て最高😝💦

水風呂も14.7℃と少しマイルドだが、それでもこの時期はこれでも十分満足☺️
掛水用の柄杓も流されない様に常に水が張られてる状態を見て、本日のご一緒したサウナーの方々のマナーの質の高さを実感した。

ドアの開閉に気を遣う方、出る時にマットの乱れをさりげなく直す方、椅子に座ってる人に水が掛からない様に配慮しながら掛水する方。。
CIOさんはマナーの良いお客さんが多く集まる事で有名だけど、最近では一見らしきグループ客で場が荒らされる事が多かったので、今日は久しぶりにノンストレスで気持ちの良い時間を過ごす事が出来た😌
これが当たり前になってくれると嬉しいな。。

そんな事もあって今日の外気浴は五感がかなり研ぎ澄まされていたようで、遠くで飛んでいる鳥の羽根の動きや、地上の飲食店からの匂い、大塚駅の発車メロディなど、いつもより鮮明に脳内信号としてズバズバと入り込んでくる感覚に🤤

長年「CIOさんの冷水機=出ない」という公式が頭の中に刷り込まれていたので、今日初めて水をまともに飲めただけで涙が出そうになった😭

安心、安定のCIOさんまたお世話になります!

歩いた距離 2km

Atsushiさんのカプセルイン大塚のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.7℃
0
377

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!