天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
サウナ:12分 × 3、15分×2
水風呂:3分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
サウイキチケットの利用期限が今月末に迫っていた事をすっかり忘れていて、サウイキ事務局からのメールで初めて気がついた💦
そんなに来てなかったっけ? と思いながら過去の投稿を遡ってみると、たしかに前回訪れたのが約1年前だった😅
そんな訳でご無沙汰してます満天の湯さん♨️
11時過ぎの浴室内に入ると、ほぼ年配の方を中心に結構な賑わいぶりで、まさにおじいちゃん達のゴールデンタイムといったところ👀
ブースト代わりに内湯の和漢炭酸湯に浸かっていたら、目の前のおじいちゃんが居眠りしながら少しずつ顔が水面に沈んでいき、最終的に鼻まで沈んだところでお湯を鼻で吸い込んだ様子で、慌てて飛び起きた時に鼻から象のようにお湯を吐き出したのには爆笑寸前🤣
そして東海道五十三次は相変わらず箱根から先は覚えられなかった😅
サウナは今更ながら二重扉の設置や座面の配置変更などが新鮮で、ブランクの長さを実感💦
退出の終わり頃にオートロウリュを合わせるようなプランで5セット🧖♂️
4段目より上はほぼ満席。
小田原↔︎芦ノ湖で交互に過ごしたが、前にお邪魔した時よりもストロング時でも小田原だと少し物足りなく感じるほどマイルドに感じた👀
芦ノ湖でも前回止まってしまったXiaomiも止まらず普通に動いていたので、この時間帯ならではの設定??
それでも長めに入ってしっかりと気持ち良い汗をかくことが出来て満足。☺️
ミント水風呂をゆっくりと堪能したあとの外気浴エリアは、昨日ほどではないけれど寒波の影響で椅子はガラガラ。
やっぱりこの時期の外気浴は格別ですね🤤🌀
合間にヒートショックに気を付けつつ露天風呂を楽しんだが、今年は湯船無しの施設ばかりに行っていたので、久しぶりに身体の中に沁み入ってくる温かさが堪らなく気持ち良い。
やっぱり温泉っていいなぁ☺️
5セット+露天風呂でフロの日を満喫♨️🔥
あっという間の3時間でした😌💯
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら