Atsushi

2022.09.07

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3、12分×2
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

今日は近所の箱根こと「由縁別邸代田」さんに久しぶりの贅沢サ活。♨️
アルコールセットでの予約は初めて。👀
いつもは歩いて行くが、今日はお疲れモードだったので小田Q線で一駅だけ電車移動。😅
改札を抜けるともうそこは箱根!
何度来てもこの景色が一変する雰囲気には驚かされる。

グレーを基調としたシックな浴室内には先客はお二人様。👀
自分がしてもらえたら嬉しいかなと思い、敢えて先客とのセッションのタイミングをずらしてスタート。
おかげで皆それぞれ貸切状態で満喫。☺️

🔥サウナ 86℃
相変わらず入った瞬間に良いサウナと認識出来るセッティングのボナサウナ。😌
10分毎のオートロウリュのおかげで湿度もたっぷりとあり、じんわりと優しく降り降りる蒸気が堪らなく気持ち良い。。

💧水風呂 15.7℃
ほぼ1人用の広さだが、他の人とまず重ならないのでゆっくりと浸かる事が出来た。
体感的にはもう少し高めも羽衣崩しの水流があるので、十分に冷やす事が出来て気持ち良い。🤤

🧖‍♂️休憩 ☁️
毎セット露天エリアにて。
やはりここは都会の中の別世界。。
1キロ先の自宅のベランダには洗濯物が干してあるとは思えないほど遠くに旅に来た気分。
静まり返った浴室内はまるで時が止まった空間のようで、頭の中を空っぽにして無になれる。
今日もあまみたっぷりの深いととのい🌀🤤

個人的には短時間で個室サウナを利用する位なら、値段的にもかなりお得に個室と遜色ない雰囲気を味わえるので、かなり有り難い存在。
特に11時台は宿泊者もチェックアウトし、早いセットプランの利用者も居なくなるので、利用するなら11:15〜12:30のセットプランで予約するのがオススメです。

フワフワした気分で駅に向かうと地元の知り合いにバッタリ遭遇して、すぐに箱根気分から地元だった現実に引き戻されるというサ活でした。😅

宝くじ当ててここをホームにしたい💦

歩いた距離 1km

Atsushiさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
Atsushiさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
Atsushiさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
Atsushiさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
Atsushiさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
Atsushiさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真
Atsushiさんの温泉旅館 由縁別邸 代田のサ活写真

抹茶わらび餅&檸檬サワー

とてもお上品なお味😌 食べ慣れないおじさんは抹茶の粉で気管がやられて咽せまくり💦

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.7℃
2
256

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.07 16:32
1
サスガ高級住宅地サウナーで、羨ましいです😃一度訪ねてみたいと思っていた施設です♪いいなあ~こちとらは朝割り980円のROOFTOPでしたよ😅庶民の味方朝割り🎵
2022.09.07 22:02
0
ここは本当に大人の隠れ家的な施設です❗️ 無になりたい時は是非☺️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!