Atsushi

2021.07.17

8回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 2、60分×1
合計:3セット


約一ヶ月間の別エリアへの慣れない応援勤務で心身ともにボロボロ😫
そんな神経をすり減らす日々も昨日でなんとか無事に終わり、今日はのんびりとこちらへ。♨️

11時過ぎに到着したが、いつもの平日の丘の湯らしく程々の空き具合で、客層はほぼミドルからおじいちゃんで占めていた。

🔥サウナ 94℃
常に4、5人程度の利用者で空いている。😌
前日の夜に寝ぼけながらサウナグッズを準備したため、スカイスパのハットに湯らっくすタオル、ラッコマットと、統一感ゼロのわちゃわちゃなスタイルで少し恥ずかしかった。😅
今日はとても暑かったので水通ししてから入室したのが正解だったようで、とても快適に過ごす事ができた。
サウナ室のTVのニュースで関東甲信越の梅雨明けを知る。

💧水風呂 15℃
まろやかさは無いが、上から壁沿いに流れてくる水と下からの強めの水流で毎回思わず声が漏れるほど気持ち良い。☺️
よほど自分との相性が良いのか、ここの水風呂はいつも裏切らない安心感があって大好き😝
最初は17℃表示だったが、チラーが頑張ってくれて最終的には15℃まで下がっていた。

☘️外気浴 晴れ
梅雨明けで一気に夏本番を感じる暑さの中での外気浴。☀️
目を閉じても瞼の裏がオレンジ色に見える程の日差しの強さで少し眩しいなぁ。
空を見上げるとすっかり夏の入道雲がもくもくと湧いている。
蝉の鳴き声を聞いたのも今年初めてかも。👀
最近は仕事漬けで周囲を見わたす余裕も少し失いかけていたが、こうして色々なものに触れていると改めて五感が研ぎ澄まされているのがわかる。
気持ち良すぎてうっかり爆睡してしまい、気が付いたらタオルの跡がくっきり残ってしまうほど日焼けしてしまった💧
他の寝ているおじいちゃん達も干物のようになっちゃってるけど生きてるのかな?
皆さんも熱中症には注意して下さい。😌

雲の形が相変わらずオリジナルチキンに見えてしまったので、サ飯はケンタに寄り道。🚗
やっぱビールとケンタは最高❗️
また来ます。🙂

Atsushiさんのよみうりランド 丘の湯のサ活写真
Atsushiさんのよみうりランド 丘の湯のサ活写真
Atsushiさんのよみうりランド 丘の湯のサ活写真
Atsushiさんのよみうりランド 丘の湯のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
0
288

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!