サウナ侍

2024.01.28

1回目の訪問

初訪問🔰4セット。
LINEで会員登録まで完了させてから訪問。受付で確認したら支払い方法は、登録してクレカのみとのことで、その場で登録してチケットを購入。ちょっとめんどうだが、次からは楽かな。場所を入口まで案内いただき入室。
脱衣所前で靴箱へ収納。洗い場で身を清めて、お風呂で湯通し。これ天然温泉?あまり温泉感はなし。
サ室は、テレビやBGMもなく無音。SAWO社製のストーブが設置され、時々オートロウリュ発動。ロウリュの水量は少なめ。一瞬体感が上がる。1人ずつ区切られているサ室は初めてだが良き。ただ、無音ゆえ、他人のあくびやあー、うーなどの声が気になる。
水風呂は、こちらも1人ずつ区切られている。体感水温は17℃くらいか。私にはちょうど良い。
ととのいスペースは、最初どこにあるか戸惑ったが、脱衣所と浴室の間に入口がある。中はリクライニングチェア2脚、他にガーデンチェアが複数あるが、リクライニングチェアをもっと多めに配置してほしい。間接照明でいい明るさ、癒やし系のBGMが流れており、いい感じでととのった!久々にふわっと浮遊する感覚。
基本的に静かな空間でととのえ、私好みのサウナ。4セットいただいたが、いずれもいい感じ。サウナウォッチは時々異常値が出てしまい、ととのい値はそれほどでもなかったが、体感ではマーベラス!また行きたい。

サウナ侍さんのDiVE(ダイブ)宇都宮鶴田店のサ活写真
サウナ侍さんのDiVE(ダイブ)宇都宮鶴田店のサ活写真
サウナ侍さんのDiVE(ダイブ)宇都宮鶴田店のサ活写真
サウナ侍さんのDiVE(ダイブ)宇都宮鶴田店のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!