銭湯サウナ好き

2023.11.12

1回目の訪問

休みの日曜日
またしても出遅れてしまい
巣鴨湯の待ち人数を見たら12人…
こりゃ1時間以上かかると思い
15時オープンの松本湯へ
自宅から自転車で30分
15分前に着いて前から5人目
15時の時点で20人以上並んでいました
共通入浴券は持っていたので500円支払い
脱衣所
広くて清潔、ハンガー付きのロッカーも12個位ありました、内気浴用の椅子が6脚テレビに向かって設置されてます

浴室
シャワーヘッドはリファではないですが3段階調整付きのが多分10台位、その他備え付けタイプが12台位

天井が高い!大型のテレビが4台で一つの映像流してる(焚き火や清流や富士山や紅葉など)
手前から水風呂(15度、深さ150センチ)
バイブラの水風呂(29度)
熱湯(42度)
石湯(40度、深い所もあり良い感じ)
寝湯(40度)×2
座湯(40度)×2
電気風呂(40度)×2(強弱で)

サ室手前には畳で4人位座れる所(上から風)

サ室は3段でL型暗くJAZZが流れています
毎時10分30分50分にオートロウリュ
96度から98度

中段10分、中段12分
上段8分×2

湿度がしっかりあるから良い感じ

浴室にも整い椅子がテレビに向かい2脚と入り口付近にベンチ

自分の好みは浴室の整い椅子が良かった
ボーっと画面見てられる

あっと言う間に2時間

17時を過ぎると黙浴のはずなのにおしゃべりしながらの中学校?や大学生?のグループが2組ほど入ってきたので退散

また15時目指して行ってきます

銭湯サウナ好きさんの松本湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 29℃,15℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!