saunaikitaimomo

2022.10.23

1回目の訪問

内湯・露天共に天然温泉が熱々でした。露天風呂の寝湯が高濃度炭酸泉。#会津若松初 だそう。そういえば何度も通っているがサウナーとしての凱旋は初。#凱旋て 男女入れ替え制とあるものの、一度も木の湯に遭遇したことないような… 露天風呂の釜風呂が増えていた気がします。ぬる湯のバリエーションがあり、ここでととのうのもありかもしれない。(ただここまで来るより、座り湯でととのうほうが個人的にはおすすめ)酒粕湯も良かった!さすが米所・酒所。あと内湯に薬湯もありました。時間帯によって温度が変わってました。(最初はぬる湯、帰り際熱湯に近かった)

#サウナ
高温サウナは、湿度も低め温度も低めに感じられました。
上の方にテレビあり。禁止で書かれているのに、常連さんが場所取りしていたり、おしゃべりしているので、心落ち着かなかったなあ。笑

#水風呂
二つ水風呂があり、片方は深めめちゃ冷(グルシンではないと思う)で、もう片方が湯感触り良くて少し高めの設定(温度計がないので明確な数字が分からじ)

#休憩スペース
サウナ→水風呂→座り湯(内気浴)の動線が素晴らしい。
サウナ横にシャワーはないのですが、あつ湯で掛け湯が出来ればパーフェクトな導線を確保できる。
露天風呂に立派な外気浴スペースがあるものの、雨が降っており寒かったのでやめました。夏は気持ちよさそう。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!