そそそう

2025.02.17

1回目の訪問

0930in、3h、1800円。久しぶりに来たらサ室が現代的にリニューアル。CIOと同じikiストーブにオートローリュ。素敵だね、言うことはない……でも!

どうして、TV有りなの!? 否、TVはあってもいい、どうして音声を大音量で流す? それさえなければ、広いCIOって感じで最高なのに。

サ室の入り口に「黙浴」って書いてあるけど、サ室(TV)がしゃべっとりますやん! TVの出演者って大体ハイテンションだから、隣の席に大声で話す若者がいる喫茶店みたいだよ。大音量のTVに比べれば、小声で話す入浴客の方がマシだと俺は思う。

TVを求めるお客さんがいることは分かってる。TVの音を消してくれなんて、俺のわがままだ。でもさ、それ以外が素晴らしくて通いたいのに、TV音声のせいで……ちくしょう! (別の言い方をすれば、TV有りサ室が好きもしくは気にならない方には良い施設です)。

この時間は清掃時間で(スタッフさんは入浴を邪魔しないように、かなり気を使って作業していた)、洗剤の泡の上を歩いたりホースの水が跳ねて体にかかったりもしたけど、なんとも思わない。でも、TV音声だけはどうしてもダメなんだ。

老舗はTV有りのサ室が多いし、耳栓にも限界がある。苦手苦手と言っているだけでは、サ活の幅が狭くなってしまう。なんとか俺の感じ方を変えられないものか。深刻に考えずに気楽にいこうや、てのが答えなのかなあ。

以上。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!