2022.10.01 登録

  • サウナ歴
  • ホーム カプセルイン大塚
  • 好きなサウナ サ室:TV無し、水風呂:14度〜18度。サ室に10分、水風呂に1分半を快適に過ごせる設定が好きです。
  • プロフィール サウナ・スパ健康アドバイザー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

佐藤いふみ

2024.07.29

2回目の訪問

2度目。1130in、一般3480円。休憩を挟みつつ、全部で7set。まわりのお客さんたちから、マナー良く行動しなくてはという気持ちを感じる。気持ちよくくつろげる良い施設。

とにかく薪サウナである。キャンプの夜のあの感じを、サウナの心地よさとともに味わえる。冬は抽選だが夏は並び。1800開始で、1750に行ったらちょうど5人目。8分で出て水風呂、そしてもう一度待機列へ。休憩しながら待機するという技である(←大げさ)。ちょうど良い頃合いに順番が回ってきて、今度はじっくり10分。最高でした。

7階の休憩スペースで食事を頼んでみた。スマホで簡単。寝てる人もいる静かな空間に、どうしても響いてしまうカツカレーを食べる音。いけないことをしているわけじゃないのに、なんとなくスリルがある。カツカレーも美味しかったし、これは色々と病みつきになる。

次はいつ行こうか。

以上。

続きを読む
11

佐藤いふみ

2024.06.25

18回目の訪問

リニューアル後初訪問。0955in、3h、1800円。新規3段目は確かに熱いが、そもそもオートロウリュのパワーが増している。ロウリュ時は2段目でもハットの中で耳が痛み肩が焼ける。

ワクワクしながら新規要素を体験。まずは3段目。ただ座っている分には平気。頭が天井に当たるとか、LEDが目に刺さるとか、まあ無理くり作ったんだから仕方ない。でもそんなのはロウリュ時には吹き飛ぶ。

ライトがつき緊張して待っているとロウリュスタート。5sで無理無理無理! ライトが消えたからほっとしてたら全然続くじゃん、フェイントじゃん! 耐えられずに1段目まで降りました。他サウナも含めて初めてのことでした。あまりにマニアック、僕にはまだ早かったです。

そもそもロウリュのパワーが増していて、2段目でもかなり熱い。次からはロウリュは1段目で受けます。

ますますクイックなサウナになった感じ。これから暑くなって、さっと行ってすきっとするのが気持ちよさそうで、楽しみ。

以上。

続きを読む
23

佐藤いふみ

2024.06.11

1回目の訪問

初訪問。0936in、2h、1980円。銀座に続いて訪問。基本的には同じで、そこがいいのだろう。

サ室がとても熱いから下段の一番奥に座るんだけど、意外にそこ混んでます。3段目と4段目に座っている人はあんまり見ない。皮膚がヒリヒリする感じのサ室で、熱いのに加えて刺激が強い。

1セットで整い感がやってくるから、本来はサブスクして、短時間でサッと味わう感じのサウナなんだと思う。

次は渋谷に行くぞ。

以上。

続きを読む
8

佐藤いふみ

2024.05.25

3回目の訪問

1530in、2h、2980円。友人3人で訪問。うちひとりはサウナ初めて。

サウナ体験は相変わらず素晴らしかったが、当日は東京建築祭というのをやっていて、B1の休憩スペースが終始ざわざわしていた。1Fの音が聞こえるだけなら良かったんだけど、見学者がカメラを構えてB1にやってきて会話をしながら写真を撮る。こっちはポンチョ姿で休憩中なんですけど……。

休憩スペースのソファに座って占拠している人には「ここはサウナのお客様用なんで」と注意してたけど、会話や写真撮影については特に言っていなかったと思う。せめて、B1のサウナエリアでは会話を控えるように言って欲しかった。

初心者の友人は楽しめたようで良かったが、正直、いつものように静かなサウナラボを体験して欲しかったなと思う。

以上。

続きを読む
3

佐藤いふみ

2024.05.09

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

初訪問。1000in、一般入浴、2350円(サウナ・スパ健康アドバイザー価格)。明るく爽やかな素晴らしい施設で、大好きになった。横浜の港が見える明るいメインサ室が至高。※靴下の提供や貸し出しがないので、次回は持っていこうと思う。


当日は、アウフグースの 日本大会(ACJ2024)が開催されていて、サウナシアターは使用できず、休憩スペースもほぼ機材ブースや待機所になっていたし、食堂やコワーキングスペースもスタッフの人でいっぱいだった。漫画家のタナカカツキさん、芸人のマグ万平さん、ウェルビー代表取締役の米田行孝さん、など、サウナ界の有名人をお見かけした。

私は何も知らずに行ったのでチケットがなく、大会を観ることはできなかったけど、お祭り感を味わえて楽しかった。


以下、気に入ったポイントを4つ書きます。

・明るく爽やか:随所に大きな窓があって外光が取り入れられて開放感がある。特筆すべきはメインサ室。とっても明るい。みんな窓から景色を眺めてる。洞窟のようなサ室も瞑想感があっていいけど、開放感もまた癒しに繋がることを知った

・匂いに気をつかってる、きっと:メインサ室は木の香り。セルフロウリュできるサ室はアロマの香り。施設全体にほのかなアロマの香り。素敵です

・お風呂もパランスがいい:水風呂は12度。不感湯、炭酸泉、マッサージ風呂が深いのと浅いの。浅いほうの目の前には大窓。この浅いマッサージ風呂、足裏をマッサージできて最高

・寝転がりスペースがある:寝転がって読書する私には、ありがたい。休憩室の椅子より、床にころころしている方が落ち着く。このスペースも窓が大きくて気持ちがいい


ドラクエ談笑の若者グループが複数いたが、開放感のせいかあまり気にならなかった。スパと名のつく施設は仕方ない。みなさん、会話以外のマナーはちゃんとしていた。

この日はスカイスパの非日常を体験したが、次は日常を味わいに、早いうちに再訪したい。1日ずっといて、読書してはサウナに入るという素敵デイを満喫するのだ!

以上。

続きを読む
17

佐藤いふみ

2024.04.15

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

1110in、2h30min(一周年で30minサービス)、2420円。Sauna Yokohama に改名した方がいいんじゃないかと思うくらい、横浜の素敵イメージがばしばしに伝わってくる良サウナ。

サ室は、水車ストーブがライトアップされた劇場のような空間。ハッカの香に満ちていて、とても居心地が良い。青竹踏みみたいな踏み台を使えるのも新鮮だ。じっくり長く入れる設定。経験した中で、3本の指に入る好きなサ室だった。

水風呂は強いバイブラのせいか15度より冷たく感じて、体感シングルだった。漢方水風呂とのことで綺麗なグリーンだった。

赤煉瓦倉庫の中みたいな浴室には椅子がたくさん。なかでも2台のインフィニティチェアが人気だった。各椅子の上に設置された大型ファンが柔らかな風を送ってくれる。

常に、私の他に4〜5名いたが、とてもマナーが良く、まったくストレスなく過ごすことができた。ハマのサウナーに感謝したい。

店員さんのホスピタリティもとても良く、表情と発声が気持ちよくて笑顔になってしまう。

浴室からオロポなどのドリンクを注文できたり、入浴前・中・後にそれぞれ飲むと良いという漢方っぽい飲料を売っていたり、横浜中華街の料理ガチャ1100円をやってたり、サービスや地元とのコラボにも力を入れている、トータルで楽しめるサウナになっている。

文句なしの施設だけど、自分なりのおしいポイントを書き残しておく。このサ室、心地いいしよく発汗するけど心拍数が上がらない。上段12分でも135に届かない(CIOの上段なら6分強で到達)。一方、水風呂はキンキンで、サ室と水風呂の強度がアンバランスだと感じた。サ室をあの設定でいくなら、水風呂はバイブラをなくすか18度くらいにする方がバランスが取れると思う。素人なりにこんな感想を持った。

はっきりした個性があるのに、ひとりよがりでなく、地元の良い所を取り込んでアピールしている。観光の起点になりうる素晴らしいサウナだった。横浜では、次はスカイスパに行きたいんだけど、折を見て再訪したい。

以上。

続きを読む
19

佐藤いふみ

2024.04.12

17回目の訪問

0950in、3h、1800円。初めての3h(いつもは90min)。どうにもアイデアにつまっていて、CIOでサウナの合間に考えたら進むかもという望みにかけてみたら、3日止まってたところを一歩すすむことができた。

前回のオールドルーキーサウナ銀座と比べてみて、改めて、CIOはじっくりしっかり温まれるサ室だと実感。下段はマイルド、上段は高温と、小さいサ室なのに自由度が高い。オールドルーキーサウナ銀座は下段の一番ストーブから離れた場所でもびりびり熱くて6分しか入れない。CIOの水風呂は1分半はゆったり楽しめるけど、オールドルーキーサウナ銀座は1分が限界。どちらも高いレベルでいいサウナだけど、いつでも、熱っっっついのと冷っっっめたいのが欲しいわけでもないから、気分や体調で選べてありがたい。

ただし、サウナの途中で仕事ができるのはCIOの方だけだ(オールドルーキーサウナ銀座には休憩スペースがない)。3set → 休憩室で50min検討 → 2set、という流れで試してみたけど、いい感じだった。今日はCIOに助けてもらった。

CIOをマイルドみたいに言ってるが、CIOは十分にアチアチキンキンサウナだ。比較対象の問題でしかない。それに、マイルドが悪いわけでもない。サウナラボ神田みたいな、やさしいサウナも大好きだ。サウナがすっかり定着して、まるでラーメンみたいにバリエーションが豊富になっている。楽しみがつきない。

以上。

続きを読む
11

佐藤いふみ

2024.04.08

1回目の訪問

初訪問。1000in、一般利用2h、1780円。上品なサウナ道場。最下段に座ってもビリビリくる熱さのサ室。1分限界の10度の水風呂。20台ありそうな室内のインフィ二ティチェアと整い椅子のバルコニー。絶対静寂でBGMすらないガラガラの浴室。100点です。

ネットでの事前支払いと顔写真の登録が必要。階段を上がって、最初の端末で熱を測る。次にドア横の端末に顔をかざすと認証して扉が開く。おそらくこの時点でタイマースタート。中へ入るともう脱衣所。煩わしさがなくていいかも。

2hのあいだ、浴室に1人か2人のほぼ貸切り。私以外の人は1hくらいで入れ替わっていたので、会員の方だったのだろう。会員になると、あんな風に空き時間にぱっと来られるんだな。うらやましい。

熱いサ室とキンキン水風呂のおかげでセット時間が短く、2hで5setやって、ゆったり着替えて10分くらい余ってた。湯船がないので、サウナが終わったらすぐ出るとはいえ、お金も時間も高コスパだ。最後の5set目なんて、もうちょっとぬるいサ室でゆったりしたいな、と、ないものねだり状態になっていた。足の甲にまであまみが出た。

サウナハット以外は水も含めて全部揃っているので手ぶらで入れるし、銀座に用があるときは是非よりたい。

以上。

続きを読む
15

佐藤いふみ

2024.04.01

4回目の訪問

0930in、90min、1200円(その場でなれる会員価格)。リフレッシュを求めて。

スチーム→ドライ上段→スチームの3セット。スチームはやっぱりとてもいい匂い。好きだ。好きな上でわがままを言えば、プレジの60度は熱すぎるとしても、55度くらいになるといいな(いまは50度)。

ドライはなんかぬるく感じた。温度計は106度くらいを指していたし、入ったときはびりっとくる感じが気持ち良かったけど、そのあとなかなか心拍数が上がらなかった。どういうことなのかは、ちょっと分からない。

なんか投稿する度にこういうこと書いてて申し訳ないんだけど、水風呂で暴れるおじさんがいた。腰までつかってバタ足してから潜水し、水中で壁を押して水の中を行ったり来たり。滝みたいに水が溢れ出して、水位が下がっていた。ひとしきり水風呂の中で運動したらすぐに上がってサ室へ。この繰り返し。あれじゃ、ちゃんと冷えていないと思う。他に人が入っていてもやっていてびっくり。水風呂の上の壁に潜水はマナー違反と書いてあるんだけどなあ。他のお客と挨拶を交わしていたから常連なんだろう。

まあ、許容なんだろうと思う。サウナに来て揉め事なんて真っ平ごめんだし、店に言っても、すでに張り紙はしてるし店側が困るだけだ。老舗サウナ施設のスパイスと思うくらいが丁度いいのかも知れない。読んで嫌な気分になった方がいたらごめんなさい。

サ活としては、1セット目が一番整った。マイルド目の3セットだったけど、こういうのも健康って感じで最近は気に入っています。

以上。

続きを読む
15

佐藤いふみ

2024.03.12

3回目の訪問

1100in、2650円(タイムズ会員)。サウナ初心者の友人と。友人はサウナラボ神田に続いてサウナ 2回目。自分なりに手順を踏んでサウナを紹介しているつもり。平日の昼なのにわりと混んでいたのは大学が春休みだからかな。

あいにくの雨模様。外気浴の気持ちよさを味わって欲しかったので残念に思っていたが、友人は雨の外気浴を思いの他気に入ったようだった(私は寒かったので途中から内気浴)。下段からsetごとに上がって3setを一緒に回し、あとは自由行動にした。休憩を挟みつつ、アウフグースも受けて、1630に出るまでに7setこなしたとのこと。

私も訪問は久しぶりだったのだが、なんだかサ室がぬるくなったように感じた。温度計は90度。香りも良く、相変わらず居心地は良かったけど、少々物足りなかった。水風呂はキンキンで、深さもしっかりあって良かった。

アウフグースはアーネトンというオリジナルプログラムで、熱波師は無言で足音さえも忍ばせるというヒーリング目的のもの。穏やかながら汗は大量に出て気持ちよかった。初心者の友人に丁度いい加減だったかも知れない。

1630に出て、近くの大勝軒へ。やはりサウナ後の飯は沁みる。寒かったので、あつもりにした。いつもなら少し多いのだけど、あっという間に食べ切ってしまった。

友人はサウナハットとMOKUタオルを買い、だんだんはまってきたようだ。けっこう寒かったのに雨の中で外気浴を繰り返していたので素質があると思う。嬉しい限り。次はCIOを紹介したい。

以上。


追記:

友人は帰宅後、左脇腹が持久走の時のように痛くなって、疲れて早寝したとのこと。朝には治っていたようだが、急な血流の増加で脾臓が疲弊したのだろうか。スパ施設はガチ感がないので初心者には気楽で良いと思って紹介したが、時間が長くつい set を繰り返すから不適切だったかも知れない。もう若くないことも大いに関係があるだろう。反省である。

以上。

続きを読む
7

佐藤いふみ

2024.03.05

16回目の訪問

0950in、90min、1400円。お洒落マイルド系が続いたせいか、急にCIO行きたいが来て、そうなったらもう、CIO行きたいCIO行きたいが脳幹を突き上げてきて、頭からっぽのままいそいそと準備して早足でエレベーターに突入していた。

カランの設備、新しくなりましたよね! この施設はもう、行くたびに何か改善してるのが脱帽して最敬礼である。

施設は相変わらず素晴らしかったけど、今日は俺の体がなんか変だった。心拍数が順調に上がって汗が出るのに熱くない、体が冷えてるのは分かるのに冷たくない、風が気持ちいいけどちっとも整わない。3セット目になんとか軽い整いが来たには来たけど、帰路サウナ帰り特有の爽やかさがない。何が起こっているのだろうか?

サウナって微妙な体調の変化に気づかせてくれる。それでどうするってわけじゃないけど。春が近づいてるせいかな?

以上。

続きを読む
17

佐藤いふみ

2024.03.01

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

初訪問。1440in、2h30min、3080円。LAMPI側。空いてるのかなと思って行ったら、わりと人がいたけど、サ室は広いし数もあるのでゆとりはあった。

良かった点:
・サ室がどれもいい匂いで、同じ匂いではない
・セルフロウリュの取っ手が熱くないし、たっぷり入ってやりやすい
・水風呂の温度がちょうど良く、寝水風呂はゆったりでき、深水風呂は浮遊感があっていい

気になった点:
・サ室と水風呂以外が狭く、窮屈に感じる
・木というより石のイメージ。冬だったせいか足がいつも冷たかった
・3Fの外気浴スペースが寒くていられなかった
・なんか居場所がなくて、落ち着かない。椅子がないせいなのかな?

たまに遊びに行くテーマパーク的なサウナだと感じた。WOODS側は未体験なのでもう一回は行くけど、そのあとは友達に付き合うくらいになりそう。

以上。


追記:サ室と水風呂の感想
・MUSTA 一番良かった。真っ黒のフィンランドサウナ。入って左手前の席は熱すぎてすぐ出た
・BED 寝る。足先が高くなっていて熱くて気持ちいい。いいわーと声が出そうになる
・SOUND 広くて明るくて気持ちいい。音はぴんと来なかったけど不快ではない
・KELO 香りが弱く足先が寒いくらいぬるい。ウィスキング用だからかな

・MATARA 寝心地良し。リラックスして冷やせて気に入った
・SYVA 初の深水風呂体験。深めのプールだな。ふわふわして楽しい

以上。

続きを読む
18

佐藤いふみ

2024.02.22

2回目の訪問

1400in、2h30min(クリスマスカードの30min延長サービス)、2980円。初心者の友人を連れて訪問。友人は熱いサ室と水風呂に不安を感じるとのことだったので、サウナの心地良いところだけをピックアップしたような、ここサウナラボ神田を初めてのサウナとして紹介した。

現着する前に喫茶店で、サウナの入り方、サウナのマナー、サウナラボ神田について、俺に出来る説明をした。結果、友人の協力もあって、浴場でのコミュニケーションをほぼジェスチャだけにできた。ダイソーのサウナマットをプレゼント。サ室の座面だけでなくアイスサウナで足が冷たかったりするからね。

フォレスト→OKE→瞑想(は、もちろん友人ひとりで入った)、と 3setを一緒にこなしてから個人行動。俺がフォレスト→アイス→OKEとピストンしている間に、友人は 2setしたようだ。

感想を聞いたところ、サ室はOKEが気に入ったとのこと。アイスサウナは気持ち良かったし、たまに来てもいいと言っていた。サ活後に神保町の共栄堂でカレーを食べた。なにやらとても美味しく感じると言っていたが、共栄堂のカレーがたまたま口に合ったのかも知れない。今晩はよく寝られそうだと言っていたが、寒い中たくさん歩いて疲れを感じていたのかも知れない。

いずれにしろ友人は、もっと熱くて水風呂があるサウナにも興味が出てきたようだ。慣れていない人を連れていくなら多少のコミュニケーションは取りたいから、次はレディアンスパかレスタがいいかなと考えている。

まだIKEサウナに入ったことがないので、次回は水曜日に来たい。

以上。

続きを読む
5

佐藤いふみ

2024.02.01

1回目の訪問

初訪問。11:15in 20:30out、3480円(120分2880+一般料金追加600)、ウィスキングベテラン4900円。飲食を加えて1万円弱。大人が1日遊ぶ費用としては妥当。サウナ施設としての充実はもちろん、入浴環境がここまでやるかレベルの他では類を見ない素晴らしさ。

入場時に「おひとり様使用、会話厳禁」に日付と名前を書いて署名。周知徹底になるとともに、サインしていればスタッフさんも声を掛けやすいだろう。サ室内正面には看板レベルの板に「会話厳禁」の掲示。

びっくりしたのは食事処だ。さすがに食事時くらい会話が許可されてるだろうと思ったら、教室みたいに椅子が同じ方向を向いている。休憩所に出前を頼んでいる人が多い理由が分かった。TVを観たいのでなければ、漫画を読みながら食べた方がいいもの。

ここまでやっているので館内は静謐そのもの。友人と来ているであろう若者がアイコンタクトで一緒に行動しているシーンもあったが、その程度なら気にならない。他のサウナだったら彼らはあちこちで談笑していたかもしれない。

タオルの使用自由を初めて見た。浴場に水があって、氷ありなし、果物が入っていて紙コップも自由に使っていい。サウナマットも毎回替えていい。コストは大丈夫なのかなあ、と余計な心配をしてしまった。

ウィスキングも初体験。1セットをどこまでも贅沢にしたらこうなる、という大変気持ちのいいものだった。普段は抽選の薪サウナと水風呂と露天風呂とインフィニティチェアを占有し、1時間弱専門スタッフがつく。独自ブレンドのアロマロウリュの中、白樺と柏の枝を使ったマッサージは新鮮で心地よく、後半は意外にもサ室をかなり高温にしてくれる。内容に対しては妥当でも絶対的には毎回お願いできる価格ではないけど、また受ける。今回は午後の早い時間にしたが、次は締めに持ってきてもいい。薪を炊いた山小屋のサウナで植物に包まれて1日を終えたい。

いつでも行ける距離なのに何だか緊張して行くことが出来なかった、かるまる。噂に違わぬサウナのテーマパークであるとともに、浴場に静かさを求めるサウナーの聖地と言っていい施設でした。

以上。

続きを読む
9

佐藤いふみ

2024.01.16

1回目の訪問

初訪問。1150in、2h、2900円(指定席と30minで1000円プラス、火曜日1000円引き)。110度サウナが故障中のため、90度サウナと80度サウナのみ。浴室に10名くらいで、施設の規模からするとガッラガラ。

俺はボナサウナが好きらしい。みっちりした熱の密度が癖になる。110度が使えなかったのは残念だったけど、80度サウナでも十分満足する気持ち良さだった。水風呂が浴室の真ん中にあるのは壮観だし、9度と15度があるのも楽しい。休憩スペースは指定席で鍵付きのボックスまであってふかふかで、あっという間に心拍数が下がる心地よさだった。

ただ……

土地柄、そしておそらく施設のお洒落でラグジュアリーな方向性ゆえに、浴室に10人いないガラガラ状態で、2人組ひとつ、4人組ひとつ。どちらも若者でドラクエ行動。大声で話すわけじゃないけど、サ室水風呂休憩スペースで楽しく談笑。

小ぢんまりした80度サウナに気持ちよくひとりで座ってたところに、4人で入ってきて俺を囲むように座って談笑し始めたときにはさすがにうんざりした。

耳栓をしておけば、ぼんやりする程度の声なのでそこまできつくなかったけど、いつもCIOとかサンフラワーとか、サウナで話すなんてもったいないと言わんばかりに黙々とサ活する場所に出入りしてるので、少し残念だった。

こんなちょっとの会話が気になってしまうなんて自分でも嫌だけど、無視しよう気にしないようにしようと頑張っても駄目なんだから、自衛してサウナを選んだ方がいい。あの若者たちだってルールを破ってるわけじゃないんだから。

サウナ施設として充実してて、指定の休憩スペース、アンビエントなBGM、水着着用でスマホ持ち込み可、丁寧な接客、良い立地――ラグジュアリーである。でも何がラグジュアリーかは人それぞれで、俺にとってのラグジュアリーとは違うみたいだった。

などと苦言を呈したけど、110度のサ室が直ったら再訪したい。若者が会話してるサウナだとあらかじめ分かっていれば気持ち的に少しはましだろう。ドラクエが嫌だからと避けるには惜しい施設だ。

以上。

続きを読む
19

佐藤いふみ

2023.12.28

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

初訪問。11:45in、3h、1390円。サウナのしっかりしたスパ施設。意外なほど混んでいて驚いた。前半あまりの民度の高さに感動 → 後半黙浴破壊で台無し。

サ室は満員で10名、狭い浴室に30名くらいいてカランは5人並んでいる状態。パンパンの激混みだったが、みんなの行動が異様なほど成熟しており、まったくの無言でゆずり合って黙々とサ活をこなしていて圧巻だった。若者からお年寄りまで区別なく、我が国のサウナ文化もここまで来たかと感動もひとしおだったのも束の間、お洒落ひげを生やした30代前半くらいの2人組が入ってきた。

この2人がしゃべるしゃべる。友達と来た若者が黙浴に耐えきれずひそひそ話すような可愛いものではなく、まるで自分の部屋かのように、サ室でも浴場でも大声で笑いながら楽しそうにお話。喧嘩するよりましとはいえ、まわりがここまで沈黙しているのによくできるなと逆に感心するほどの傍若無人ぶりだった。

満員だったサ室も2人が入ってくると人が出ていくため半分ほどの入りになった。水風呂でも、つめてえ〜と叫びながら頭まで潜る(そしてすぐ出る)。休憩中も声が反響するのも構わず談笑。俺はいつもより長めに休憩をして2人とサイクルをずらしたが、浴室が狭いため逃げ場はないに等しかった。

初めてのボナサウナでサ室にこもる熱量に驚いたり、炭酸風呂の気持ちよさをじっくり味わったり、書きたいことが色々あったのに、たった2人の男に全て持っていかれてしまった。

サ室や浴室で探しても黙浴については何も書いてなかったので、施設として会話は問題ないのだろう。そうなると、他人の会話がどうしても気になってしまうサウナーには心地よくない状況になるかも知れない。サ室がとても気持ち良くてコスパもいいので残念だ。

以上。

続きを読む
3

佐藤いふみ

2023.12.18

1回目の訪問

初訪問。11:55in、2h、2980円。浴室に 1〜3人。サ室が3つなのでほぼ貸切。ずっと気になっていてやっと訪問。90minだったのが 2hになったと知って背中を押された。

強い整いを目的としたサウナとは真逆の施設。サウナ道場の正反対と思えば正しい(サウナ道場はガチ方面の素晴らしい施設です)。ということは、熱いサ室が意味わからん冷たい水風呂が怖いというサウナ忌避民に勧めやすい施設ということだ。

強い整い目的だと、
 熱い → 冷たい → リラックス
だが、当施設は、
 熱リラックス → 冷リラックス → リラックス
と表現できる。

緊張を強いられる時間はなく、常に心地よく過ごせる。フィンランドサウナの世界観が素敵で、ちょっとした旅行気分になる。

タオルに加えてサウナハットとポンチョが付いていて(お得!)、ポンチョを着たままサ室に入れる。初体験だったが、全身がサウナハット状態で、熱いのも冷たいのもマイルドになり、ロウリュの熱も肌にこない。これが、このサウナの世界観とマッチしているように感じて、ずっとポンチョを着ていた。

サ室→アイスサウナ→浴室外の休憩場所(ポンチョ着用が必要)と、ボンチョを着たまま行動できる。水風呂がないからこそ可能なやり方で、強い刺激からはますます遠ざかるけど、当施設に来たらこうするのがいいんじゃないかと思う。

熱も冷もマイルドで自然と 1set が長くなるから、90minだったらもの足りなかったかも知れない。2hをみっちり使って 4setだった。高低差が大きいのも気持ちいいけど、高低差が小さいのも誰かに優しくされてるみたいで癒しでした。

クリスマスカードを頂き、24/1/5 - 24/2/29 にカード提示でサウナ30分追加 or 甘酒ジンジャーとのことで、非常にお得である。次はせっかくなので水曜日の男女交換の日に行きたい。

以上。

続きを読む
18

佐藤いふみ

2023.12.15

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

初めての利用。12:23in、90min、1800円。「13:55分を目安にご利用下さい」とフロントのお兄さんが言ってくれた。5分で繰り上げてくれたわけだ。こうして退出時間を言ってくれると安心する。1set目は浴室にひとり、そこから段々増えて最後は5〜6人くらい。

数十年ぶりにセンター街を歩いたけど、昼間だったせいか随分清潔になったもんだ。自分が若かったせいかもしれないけど、よく遊んでた頃はもっとどろどろした印象だった。そんな世界の渋谷のど真ん中にサウナですよ。しかも、がっつり系で私語厳禁の張り紙。とてもいいね。

サウナは100度超(TVなし無音←重要)、水風呂は10度。セットを回していると、1時間に3回やってるロウリュサービスにだいたい当たるので、マイルドなサ活はできない正に道場。1set目はサ室にひとりだったので、最初から個別で煽いでもらった。オートロウリュもいいけど、礼儀正しいお兄さんに声をかけてもらいながらのロウリュは贅沢感がある。

10度の水風呂は初体験ながら、1minは入っていられた。15度の水風呂で指先にくる痺れる痛みが全身にくる感じ。これまでで一番強くあまみが出たんじゃないかな。

浴室の真ん中にインフィニティチェアがずらりと並んでて、実はこの椅子、これまで一度も倒すことができなかった。でも今回ついに、足でバーを持ち上げながら寄りかかれば上手く倒れることを発見して初リクライニング。頭が低くなると整いやすい。

整いのために必要なものがぎゅっとつまっていて、狭いんだけど、導線が良いというか何もかも目の前にあって、サウナってむしろ狭い方がいいんじゃないかと思わせられた。

胡座がかけるでっかいビート板、サウナハットハンガー、メガネ置き、もの置き、ドリンクを冷やす桶、給水機、オロナミンCとポカリが売ってる自販機の横にオロポ用の紙コップ、ダイソンのドライヤー。欲しいものを理解しすぎ。

ひとつだけ難点を上げるなら、温かい風呂の塩素をきつく感じたけど重箱の隅です。

帰りも清潔なセンター街を渋谷駅に向かって歩きながら、きっと真面目な人が作ったんだろうなと思ったよ。また来たい素晴らしいサウナでした。

以上。

続きを読む
18

佐藤いふみ

2023.12.08

15回目の訪問

10:00in、90min、1400円。価格改定後初めての訪問。終始浴室1〜2人というほぼ貸切状態。ひたすら集中して充実のサ活となった。

それにしても、サウナは時間が過ぎるのが早くて驚く。見えるものも聞こえるものもほぼ変化しないのだから(特にCIOのサ室は無音)暇だろうと思うのだが、もくもくとセットをこなす内に90分はすぐだし、気がつけば帰路についている感じだ。

熱くなったり冷たくなったりリラックスしたり、自律神経は忙しくしていて、つまり体には次から次へと刺激がくるから時間が経つのが早いのだろうと推測している。

TVも見てない、本も読んでいない、ゲームもしていない、人と話しているわけでもない。それなのに飛ぶように過ぎる90min。サウナの非日常性を改めて実感しましたとさ。

以上。

続きを読む
14

佐藤いふみ

2023.09.22

14回目の訪問

1240in、2h、1500円。4set。浴室2〜4人でとても空いていました。

約1月半ぶりのCIO。浴室のごええという異音がなくなって静寂が素敵だった。さすかオーナー、対応して下さってました。

今日は心拍数がスムーズに上がらなかった。ここ最近のやる気が出ない重たい体調が現れているのかなと思った。4set目にようやく熱が体に入ってくる感覚があって、体の芯を下から上へ何かが昇っていったけど、あれは何かな。元気になるかな。

水風呂に頭まで入ってぶくぶくする人がいたり、ずっとぶつぶつ言ってる人がいたり、でも嫌な感じがしなかった。これまでも、外気浴スペースで仕事の話をしてる若者、サ室でタオルを絞るおじさん、サ室にペットボトルを持ち込んで飲んでる人、水風呂ざぶんどぶんばちゃばちゃ、などなど遭遇して、まあ嫌だったり迷惑だったりしたけど、そういうのも生命力というか活力というか、色んな人がいる雑多な感じが、それはそれで癒しなのかも知れないと今日は思いました。

結局のところ生まれては死んでいく僕ら。巡り合わせひとつひとつに丁寧に接して、生きている間だけ味わえるこの全てを、大らかに受け入れていけたらいいな。

以上。

続きを読む
18