keyoflife1976

2022.09.16

8回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は神田で会食があったのだけど、そこそこ早い時間から始まってたので22時にはおひらきに。若い頃ならせっかくの金曜だし、こっからもう一軒でしょ、みたいになるんだろうけど、あたしゃもう枯れてるので締めはサウナなのです。

そんな予感がしてたので会食後半はもうアルコールをセーブしてコンディションは万全です。みんなで解散したあとはやや小走りにオリ次女へ。

そういえは金曜日はイベントの日だったよなーと思いつつ入口に立つと『カプセル満員』の掲示が。あれ、これ混んでるやつ?と思いつつ22:30ドボーンです。どうやらアウフイベントはミッキー山下さんだったらしく、さらに混雑が不安に。

と、浴室に入ると意外と空いてる。サ室にみんないるのかな、と思いつつ洗体。もう混んでてもサクッと90分だし、ということでサ室凸撃。あぁ、忘れてた熱さだ。アウフイベントは終わってるけど、オートロウリュ後だ。最上段なんて絶対無理、ということで中段で蒸される。

久しぶりの甘ったるい香りと強い熱さ。もうすぐに滝汗になれる。なんなら声も漏れる。熱くて気持ち良いなー

ものの5分で限界だけど、そこからひと絞りして水風呂へ。夏場はダブルチラーでも17℃くらいに落ち着くのね、長めに入ってクールダウン。あぁ、もう水風呂の時点で仕上がってるのがわかる。やっぱりサ室がガツンと熱いのも好きだなー

懸念してた混雑も2セットめからはほとんど貸切。好きなだけ声を漏らしながら蒸されつつ、オートロウリュは今夜は回避。

GALAXYチェアでゆらゆらしてたらバチバチにあまみ発現。こいつはもう気持ち良い。ひさしぶりのオリ2はやっぱり安定しててよかったなぁ。

ちなみに今日初めてカラン横の開いてる窓の前のフチまでよじ登って外気浴する人を目撃。ああいうスタイルもありなのね、奥が深い。

歩いた距離 0.4km

keyoflife1976さんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17.1℃
1
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.19 15:51
1
ご来店頂きまして誠にありがとうございます。ひさしぶりのオリ2はやっぱり安定しててよかったとの事で嬉しい限りです。またのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ありがとうございました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!