蔵前温泉さらさのゆ
温浴施設 - 大阪府 堺市
温浴施設 - 大阪府 堺市
病院での定期検診から、いつものさらさの湯に来ました。病院から徒歩15分。あまりの暑さに汗だらだらになって15:00にチェックイン。料金は900円です。お風呂はラッキーな事に金剛サウナ側。やはりさらさの湯はこのサウナのオートロウリュじゃないと意味がないです。
洗体して露天の地下1,350mからの天然温泉で寛いだら水通ししてからサウナへ。オートロウリュは毎時30分。15:30のオートロウリュを受けますが、ちょっと時間がズレてます。無いのかなぁと思ったら33分からロウリュが始まりました。3回ロウリュはやっぱり熱い!じわじわと熱波が降りてきてまさに灼熱ロウリュです。これは素晴らしいですね。
水風呂は体感17℃。今日みたいに暑い日はホント気持ちいいです。サウナも激熱だしね。じっくり冷やしたら外気浴。でも椅子は全て直射日光が当たってます。日光浴じゃないので何とかして欲しいです。辛うじて顔だけ日陰の椅子でととのいます。風は気持ちいいですね。
最後は天然温泉で温まってからの温冷浴で終了です。
サウナ3セット
サウナ: 11-12-11分
水風呂:2.5-2.5-2.5分
休憩:11-10-11分
水風呂心拍数:72-71-74
最大心拍数:129-126-133
ととのいレベル
3.5-4-4
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
サウォッチととのい値84
87-83-81
さらさの湯は金剛サウナ側なら十分満足できます。ただし外気浴は夏は全然ダメですね。夏は脱衣所がいいのかもしれません。そもそも椅子も少ないので、平日の昼でもほとんど埋まってるのが悲しいです。でも金剛サウナを求めてまた来ちゃうんですよね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら