サウナホリッカー

2022.10.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

出張帰りにサウナはしご2軒目。

湯どころみのりに後ろ髪引かれながらも、次の目的地、養心薬湯へ。

サウナを愛でたいで見た時から気になってた施設のひとつ。

20時20分in。
入浴料600円。
バスタオル600円。
フェイスタオル200円。
バスタオルとフェイスタオルは販売のみです。レンタルなし。

浴場はとてもコンパクト。
サウナを愛でたいで見た同じ風景で、少し興奮しました。

軽く身体を洗い、真っ先に漢方スチームサウナへ。

噂に違わず、強烈なスチーム!!!
サウナ室温はそこまで熱くないものの強烈なスチームのおかげなのか、体感温度すぐ上昇&高止まり。

蒸しに蒸された後は、水風呂へin。
掛け流し水風呂。これまた、優しいまろやかな水質の水風呂。大垣サウナといい湯どころみのりといい、なんて岐阜のサウナ施設は水風呂最高なの…。水風呂好きは本当に岐阜行ってください!笑

外気浴スペースは無いので、大浴場or脱衣場のいずれかで休憩する選択肢しかないので、自分は脱衣場へ。

脱衣場にある腰掛けスペースに腰掛けて、扇風機の風にあたりととのいの世界へ…。

3セットきめた後に薬湯へ。
漢方の独特の香り、とても良き。

帰り際、常連さんらしき人が「この時期夜風がこれまた気持ちいいよ!」と声かけられました。

21時35分out
養心薬湯を後にすると、確かに、、、笑
こりゃちょうどいい気持ちの良い風だわ笑

また岐阜行くことあれば、水風呂の水を飲みに行きます笑

岐阜のサウナ、どこもいいところばかりじゃないか…。

  • サウナ温度 58℃
  • 水風呂温度 18℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!