まほら

2019.08.13

2回目の訪問

半年ぶり2度めの訪問は、開店直後を狙った。
14時に到着すると既に浴室や脱衣所には何人もお客さんがいて、地域密着を感じた。
早速、洗体し熱めのお風呂で温まってから2階のサウナへ。
サウナは1番乗りだったみたいで、ドアを開けるとモワーッと熱波が襲ってくるような感じがした。
熱いなぁと思いつつ上段の奥に座る。
すぐ後に入ったおばちゃんは、「熱い熱い熱」とすぐに出てしまう。
しばらくして入ってきたおばちゃんは、「おねえちゃん、えらい汗やけど大丈夫か? 開店したばっかりの時は熱いからなぁー」と声かけてくれた。
入ったときの温度計は92℃だったけど昨日は98℃あったとかも教えてくれた。
サウナの後には水風呂だけどHPには13℃設定のようなことが書かれていたが体感19℃ぐらいだったのが残念。
それでもしっかり冷やして2回めのサウナへ。
入って数分すると最初に熱くて入って来なかったおばちゃんが「おねえちゃん長い間入ってるけど大丈夫?」と声をかけてくれた。
「はい、さっき出て水風呂入りましたよ」と言うと「上の段に長いこといると思ったわー」って。
みんな、さりげに見て心配してくれてるんや。
色々とおばちゃん達とお話ししていると「ここのサウナは最高」とか「ここのサウナ以外はすっきりせーへん」とか「ここの銭湯が今まで入った中で一番いいわ」とかやはり地元に愛されている銭湯だと感じた。。
そして何より優しい人が多い。
私が気づかなかっただけかも知れないけどヌシみたいな人はおらず、常連さんも気軽に挨拶を交わし和気藹々とサウナに入ってた。
人の悪口とかじゃない話だったので、聞いてて微笑ましかった。

まほらさんのほてい湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!