かもきみの湯
温浴施設 - 奈良県 御所市
温浴施設 - 奈良県 御所市
4年ぶりぐらいの訪問となった。
御所市の手前、葛城市に用事があり御所宝湯と思っていたが、オープン前の時間のため営業中のかもきみの湯さんへ。
とっても広い敷地にあり、建物もスパ銭とは思えない造り。
内湯も露天も広くて色んな浴槽が楽しめる。
まずは洗髪洗身し、露天の温泉で温浴。
サウナは湿度があり、そんなに熱くないと思うもののしっかり汗が出る。
10分ほどしてサウナ目前の水風呂に。
私は掛け水より掛け湯したいので、洗い場まで行きシャワーして水風呂イン。
水風呂は17℃ぐらいで、熱くなった身体をしっかり冷やしてくれる。
冷やすのはホドホドに温浴で見つけておいた露天のアディロンダックチェアに腰掛ける。
葛城おろし?金剛おろし?の風が吹き抜ける。
青い空を見ながら心地よく風に吹かれる贅沢な気分をとことん味わう。
3セット行い、最後は露天の塩サウナ。
備え付けの塩がサラサラ、パウダーソルト。
700円で、そんなことまで大丈夫?と思いつつ汗と塩をシャワーで流す。
とってもオトクな気分と気持ちよさで満足しながら外に出ると雲行き怪しい😱
野焼き?の煙が低いところで漂っている。
これはヤバいと家路を急ぐが、途中で土砂降りに加えて雷と強風。
バイクのハンドル取られてヒヤっとする。
もうムリと自宅までの途中にある従姉宅に避難。
あとで気がついたが、再入場可だったので戻って追いサウナできたんや!
更に帰るときに気づいたが、鶴の湯側の冷水機が自販機の奥にあった。
ドリンク持ってたから利用しなかったけど、場所わかりにくいてので要注意。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら