まほら

2020.08.15

2回目の訪問

夕方に到着。
期間が短くなった夏休みの最後を楽しもうと子供連れが多くて、浴室は賑やかすぎた。
が、19時も過ぎると徐々に減り出したし、その前に追加料金(300円)の岩盤浴コーナーへ避難し、ロウリュサービス休止中のロウリュサウナ貸し切りを楽しんだ。
1時間半ほどロウリュサウナとアイスルーム、浴室側へ戻りナノ水風呂を行ったり来たり。
上のフロアのリクライナーコーナーで、マンガを読んで休憩。
23時近くなっていたので、浴室に戻り遠赤サウナ2セット。
さすがに23時にもなると浴室の人も10人もいなくて静か。
浴室側の遠赤サウナで2セット(10-12分)で、じっくり汗をかいてフィニッシュ。
今日は人も多かったが、従業員不足で見回り清掃が行き届いていないと思われることがあったのが残念ポイント。
しかし、施設側だけの問題ばかりでなく利用者のモラル的な部分も大きいなと強く感じたお盆の夜。

まほらさんの奈良健康ランドのサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!