奈良健康ランド
温浴施設 - 奈良県 天理市
温浴施設 - 奈良県 天理市
21時半にチェックイン。
夕方から法隆寺近くに住む後輩ちゃん家にネイルしてもらいに行き、少し遠回りになるけど思い立ったが吉日。
いつから行ってないのかなとサ活を振り返ると去年の2月以来。
洗体洗髪し、バイブラバスで温浴後、有料エリアのロウリュサウナへ。
扉を開けると熱気が襲ってくる。
かなり熱い、こんなに熱かったか?
頭上の温度計を目を凝らして見ると80℃を指しているが、体感は90℃以上。
早速ロウリュしてみようと奥に進むと以前はバケツだったアロマ水入れが壺になっていて、柄杓もお水が少しずつ出るタイプに変わってる❗
なにけんにもある15分砂時計が終わっていたらロウリュするようになっている。
ちゃんと壁には説明ポスターも貼ってあり親切。
砂が落ちきっていたので、1杯掛けて上段に座る。
熱い、熱い、メチャクチャいい気持ち。
コーナーに座面より1段高い棚のようなものかあり、なんだろうと考えていて分かった。
最上段やん❗
気づいた時はすでに汗だくで水風呂を欲していたので、2セットめに座ろう。
ナノ水風呂から休憩のために露天へ行くとインフィニティチェアも設置、イスにもオットマンが✨
照明に反射する小雨を見ながらの休憩は、幻想的。
さぁ、2セットめとロウリュサウナに行くと先客さんが、セルフロウリュ中。
途中入室の私に「かけていいですか?」と聞いてくださったので「お願いします」と。
お願いしたのはいいが、コーナーに新設できた最上段には熱くて座れないー😭
最上段は3セット目に持ち越し。
ようやく3セット目に1杯弱のロウリュ後、最上段に座る。
ストーブの対角線のコーナー、特等席や。
これ考えた人、天才か?
2人しか座れないプレミア感もいい。
これいつできたの?
知らんかった、メチャクチャ損した気分。
損を取り戻すべく、帰りにMOKUタオル購入。
これでいつでもならけん気分🎶
入館から退館まで2時間堪能できました〜
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら