まほら

2020.01.10

2回目の訪問

2回目の半べえ温泉♨️
17時前に行ったので、段々人が減ってきてサウナも水風呂も露天も1人の時間が多くあったので堪能できた。
サウナで10分前後、水風呂は1分ガマンできず露天のイスで休憩を5-10分。
少し冷えたら露天の岩風呂で温まるを4セットし、最後は塩サウナでツルツルに。
今日は、水風呂がとても冷たかった。
途中、水風呂の横の炭酸泉に入っていると温度計測にスタッフさんが来たので「15℃ありますか?」と聞くと「この前に測ったときは13℃でした、冷たいですよね」と。
計測後「今は14℃です」と教えてくれた。
普段行くサウナでは、なかなか出会えない水温。
ここのサウナ、熱々だし湿度も好きな少し低め。
今日は、水風呂までキンキンに冷たくて、外気浴も気持ちがいい。
露天は囲いの上にガラス?アクリルボード?の壁があり強い風は入らないけど上は開いているので、優しい冷気が入ってくる。
広島に来ると宇品のほの湯に行くことが多かったけど半べえが増えそう。

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
4
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
まほら まほらさんに37ギフトントゥ

ここのサウナ、清潔感があり、結構広いので気に入ってます。少々立地がわかりにくいのが難点ですかね。
2020.01.10 23:14
1
ゴードンさん、いつもありがとうございます。 お風呂の種類もあるし、サウナもキレイでいいですよね✨ マツダスタジアムの方から自転車で行くのですが、帰りは暗くなってて道を1本間違えて走ってました😵 半べえ出たとこから間違えてたみたいです😅
2020.01.11 12:37
1
水風呂はどうやら水道水みたいですね。もしかしたらチラーつけてないのかな?夏はぬるいですから。冬情報ありがとうございます。夏場は無いなって思ってたので、俄然行く気になりました。サウナ出たとこに置いてる氷を頬張りながらサウナに入るのがいいんですよね。
2020.01.12 00:16
2
ひでちさん、夏から半べえのサ活書かれてませんもんね😢 昨日、サウナ横のシャワー浴びて水風呂に入ったので、その冷たさに驚きました。 ぜひ、行ってみてくださいね❗ 私は露天風呂に入りながら氷を顔に押しつけたり、サウナでは頭に巻いたタオルに氷を忍ばせてみたりもしています。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!