なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
午後から湯〜トピア。
受付には笑顔の素敵な元山さんが、いらっしゃった。
「こんにちは」とご挨拶して、3階に。
やはり日曜日の昼下りは人が多いなぁ〜と思いつつ館内着になり2階へ。
やはり棚の真ん中2段は、ほとんど空きがない。
覚悟して浴室に入ると3つの浴槽に2-3人ずつ寛いでおられる姿にほっこり。
シャワーも普段より人は多いものの1つ飛ばしぐらいで十分に座れるし、なにけん広いしイベントでもない限り心配無用。
今日は、いつも延寿湯で温まるのを湯治に変えてみた。
手っ取り早く熱くなれるし肩やお尻、お腹と冷えているところをダイレクトに温めてくれる。
背中側10分お腹側5分、汗だくになり弱冷水風呂。
体に優しい水温がよく、すでに夢見心地。
次にVIVAに入っているとロウリュに来てくださり、ジワジワ降りてくる熱波が気持ち良すぎ。
ずっとアウフグースを楽しみにしていたけど、最近はロウリュで十分と思っている自分がいる。
露天のイスで休憩していたので、2セット目はロウリュサウナへ。
休憩中に3-4人出ていかれる気配がしたので、入ったら1人おられ湿度も高く、いつものように温度も高くなかったのでロウリュせず過ごす。
出るときに温度計見たら60℃ちょっとしかなく、ちょっと残念😢
まぁ、たまにはそんなこともあるわとペパーミントのアロマ水を被って水風呂に戻って休憩。
ここでダンナと待ちあわせ時間になったので、なごみ亭に上がると歌謡ショーの真っ最中。
1テーブルだけ空いていたのを見つけて確保。
オロポと旨辛唐揚げを注文し、ダンナが来たので、ちりとり鍋を追加注文。
キープのボトルを出してもらい鍛高譚を残ったオロポで割る。
ダンナはビミョーって言ってたけど私は好きな味。
ちりとり鍋に野菜と豚バラ追加、チーズリゾットも平らげ、ダラダラ飲んで旅行の計画も立て、ゆっくりした時間が過ごせた。
少し飲んでるので、最後はサクっと檜風呂と延寿湯で温まり塩サウナで仕上げて終了。
今日もよきサウナをありがとう❗
歩いた距離 0.5km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら