たくや

2022.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

東横の別棟施設とも言える場所
すぐ裏にそれはあります

「釜ぶたの湯」

18:00到着

まだ寒くなりきれない新潟で
勤労を感謝納め

Ph8.3、強アルカリ性

湯がトロッてます
身体の表面がトゥルトゥルします
下茹デ10分

2階のサ室へ

アツアツ行きます!

アツアツ10+水1+休憩9✕2セット
塩6+アツアツ9+休憩1は+休憩9✕1セット

老廃物出切ったんでしょうね
玉汗がキラキラしてました(笑)

これから季節がすすんでもっともっと外気温低くなったら休憩のクオリティあがりますね

南戻ります!

たくやさんの釜ぶたの湯のサ活写真

魚民 上越妙高西口駅前店

イワシフライ

サクサクッ揚げたてビールで至高

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!