寺井湯
銭湯 - 石川県 能美市
銭湯 - 石川県 能美市
15日のサ活。
外壁が改装されてから初めて。
50円でバスタオルを借りてそれをサ室で巻くなり敷くなりして使います。(持ち込みバスタオル利用でもOK)
壁の上半分がブロックタイルなので輻射熱をしっかり感じ。
ストーンに向かうラッパ型の湿度調整器(オートロウリュ)は
作動しません。期待しちゃうけれどね〜
井戸水をおがくずで沸かしたお風呂は
ぽかぽかと気持ちよく温まります。
水風呂と立ちシャワーは
普通の地下水だというけれど微かに温泉みたいな…地球の香りするんよねー
知ってるにおい。
マンガ雑誌が脱衣所の本棚にたくさんあるの。
サ室で読んでもいいように、
とある工夫されてるのが…
クスッときます( *´艸`)
ボイラー釜で焼いたトウモロコシを特別にいただきました。
用意してくれたノムラさん、ご主人に奥さま、
ありがとうございます𓈒𓂂𓏸♡
女
寺井湯の地球の香りって、モールっぽいにおいですか?それとも金石のガソリン臭とか? モールの匂いとても好きです。
ふっくらすずめさん、ありがトントゥ🎶強いて言うならしあわせの湯のにおいだと私は思いました😆もろ温泉のニオイではないけど、ほんのり硫黄のような…土のような。例えがむつかしいなー!
ふむふむありがとう!ございます。いいなあ しあわせ松任海浜みたいな感じなのですね。 機会があれば行ってみます!🐌💨💨
本文に追加しましたが水風呂と立ちシャワーがその、土のような香りがします。温浴槽は香りわか らなく…謎が多いので、機会あらば楽しんでみてくださいねっ
再度ありがトン🎶ご丁寧に🥺✨✨
たしかに不思議な匂いがしました。わらを蒸したような…初めて嗅ぐ匂いでした😳
行ってこられたのですね☺️不思議よねー!成分キニナル!
我慢できなかったのがバレたw焼きもろこし、良い匂いして、たまらなかったんです🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら