あんとに

2022.11.03

5回目の訪問

13:10にホームへイン。

自転車の数でなんとなく混み具合がわかるなにわの湯。飯時周辺を狙うと空いてる気がする。祝日にしては空いてた。

サウナ10分×5
サウナ14分×1
水風呂×1分×6
休憩10分×6

3セットこなしてから源泉、炭酸泉からのミスト塩サウナで蒸されて一旦休憩。

どんどん目に見えて客が増えていく。マナーもどんどん悪化。もう3セット蒸されようと思ったら最後は上段座れず。。抜けが出るたびに日進月歩上段に上がって14分。

客が多いのはしょうがないんだが、店員さんがあまり見回りしない分、もう少しおしゃべり禁止のポスターでも貼ってほしいな。それとビート板はあなたのじゃないからね、使ったらその度に返そうね。

水風呂は14度台キープ。風も気持ちよくて整い迷子にもならずそこは良かった。時間帯によるね、なにわの湯さん。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!