そらぽこ

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ界の天使こと しまだまいさんが、
昔、働いておられたサウナラボ神田にお邪魔してきました
予約の関係で1時間の勝負
お店はビルの地下
階段を降りて行くと天井の高い空間が広がってます
優しいお兄さんが館内のご案内をしてくれて
予約の時間になるまでは、サウナマーケットなるグッズ売り場や館内の雰囲気を楽しんでました
予約時間5分前に、ロッカーの鍵を渡されロッカーの中に入ってるサウナハットとポンチョに着替えて、いざ♪
今日は青のエリア側が女性専用

イケサウナ
ストーブのまわりは水が貼ってあって
水がポタポタ滴る音に癒される
温度はやや低めな感じ
自分でロウリュも可能
スペースは広いので、ゴロンと寝転んでゆっくりできる

フォレストサウナ
本格的なフィンランド式で今日はヴィヒタの香りでセルフロウリュできる
ここはアチアチで、ロウリュするたびによき汗が滲みでる
また、ウィスクと呼ばれる若木も置いてあり、自分でウィスキングをすることも可能

NKW
1人用の内気浴スペース
薄暗くて少し狭くてなんだか落ち着く
入り口にある木の札をひっくり返し「瞑」にしておく
天井からぶら下がってるいっぱいの小さい電気見てるとそれはそれでまったりできます

アイス
マイナス5度の冷気が上から降り注ぐスペースで椅子が2脚設置されています
30秒ほどで髪の毛バシバシ凍ってます
以外と気持ちよくて
気に入っちゃいました

ととのいマウンテン
ここは女性専用スペースから出たところで
男性との共用部分
流石にポンチョだけでは見えるんじゃない?って不安になるよね
だからポンチョの下にバスタオルを巻いて、下半身ガードして寝転んでみる
全身に爽やかな風があたってこりゃ気持ちいい

あー時間がもっと欲しい

アメニティも充実しており、シャンプーとトリートメントはフィンランドのもので、とってもいい香り
帰りに購入してしまうほど
リファとダイソンのドライヤーもあり
いそいでるし。短時間で乾かせてよかった

最初は水風呂なくて物足りないかな?って思ってたけど、冷気浴もあり
今回は時間が短く残念でした
時間に追われずゆっくりできたら、
なお良かっただろうな

また、行きたいに仲間入りです♪

まいちゃんの絵本見つけてとても嬉しかった

そらぽこさんのSaunaLab Kanda (サウナラボ神田)のサ活写真
そらぽこさんのSaunaLab Kanda (サウナラボ神田)のサ活写真
そらぽこさんのSaunaLab Kanda (サウナラボ神田)のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!