k7dy

2022.12.01

2回目の訪問

久し振りのサウナ、大好きな巣鴨湯はとても良かった。自分の考え方をすごく振り返り、精神的にも良い時間だった。

ここのサウナは遠赤外線の刺さるような熱さとは違い、包み込むようなストーブの優しい熱さで良い。20分間隔のロウリュとほぼ同じペースでまわることができ、降り注ぐ熱波を何度も感じることができた。雑誌を読んで気になっていた耳栓を使った。自分の呼吸の音が聞こえた。浴室に出ても音が静かで、聾者の感覚を体験できたような気がした。いつもより周りに気を取られずに思考の世界に浸ることができた。

水風呂に入っている時に、気道が冷たい感覚が久し振りにあった。メンソールの煙草を吸っている時に似た感覚で、気持ちが良かった。休憩すると、縦型の回転性目眩のような感覚があった。目眩に近いが、悪心は無く、回転する感覚に身を委ねていた。宙に浮いているような感覚さえした。やはりととのいとは臨死かもしれない。

あまみが全身に出た。身体を掻いたら内出血のように跡がたくさん残った。

何を投稿しようか、どんなストーリーを作ろうかと考えながら休憩しているが、ととのった後は思考を捨てて感覚の世界にいるため、iPhoneを手にするとなにを考えていたのかあまり思い出せない。
考え抜いたストーリーではなく、今の思いをそのまま書く投稿も良いのではないか。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!