ピノ

2022.08.31

1回目の訪問

サウナ:12分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:6分 × 6
合計:6セット

一言:

いつも通り過ぎるだけだったコチラ。
新しい施設だから、綺麗だろうなぁとは思ってたけど、
知り合いに会いそうな、
ファミリー銭湯な雰囲気に
足が遠ざかってました。

夏休み最終日のこのタイミング。
家の中では3兄弟がワチャワチャしていて
母は逃亡!逃亡先がコチラでした。


14時から19時まで利用、
平日だから空いてるかな?と思いきや
以外と人が多いー。

サウナ室では4段?くらいある段を人を避けて避けてスペース探す感じ。
テレビを観て皆さん大爆笑。
コレはおもしろいのやってたから仕方がない。

出来るだけ静かにサウナを楽しみたい私的には
イマイチでした。
最上段でもあんまり好みの高温度でもない。

それでも12分から15分入ってたら、
いい感じに汗は出ました。

良かったのは、
サウナ室出てすぐの水風呂が広くて深かったこと、
外気浴が椅子が埋まっていてもあちこちにスペースがあること。

17時半くらいからは人もまばらになり、
(その日、雷雨の予報だったからかな)
ゆったり楽しむことが出来ました。 

近所だから、またサクッと行けそう。

でも、、あまみってやつ、
出やすいハズなのに
温度が合わないのか出なかった‥。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!