十勝岳温泉 凌雲閣
ホテル・旅館 - 北海道 空知郡上富良野町
ホテル・旅館 - 北海道 空知郡上富良野町
今日も休日。
昨日から雨予報無しなんでいつも通りだなぁ~と思いつつ行き着く所が決まってなかった。
が、今朝程頭に降りてきた最高地点。
行くしかない🏍️
なもんで、若干遠回りの上富良野経由で来てしまった十勝岳温泉凌雲閣。
下界は、朝から気温が高くジャンパーなしのライディング。
途中から羽織って、ラベンダー横目に山道を。
徐々に下がって行く気温も心地よく下界から見た雲の中を走り道路最終地点。
10時過ぎに到着後、駐車場隣に止まった内地ナンバーキャンピングカーご夫婦に「いや~晴れてればね~。」と。同感です。とちょっと会話。
さ~て。
JAF割入館600円。みんな持ってるもね~と受付の方。館内色々キョロキョロ。地下へ下り浴場へ。
さっと身を清めて褐色の内湯へ。良い温度でやはり声が出る。
次に露天。少し温度が低かったが良い空気で深呼吸と絶景を見ながらの入浴につき長く入れてとっても良い。
タオルは茶色くなるからを気を付けを。
さぁサウナ。
2段。テレビ、時計無し。上から下にかけてあるタオル2枚。
入室時68℃位😅匂いまぁまぁ。
ストーブ頑張ってるしゆっくりしようと心に決め、時間はわからんが80℃弱になるまで居座り良い発汗💧。
水風呂には入らず源泉のぬるいやつに浮遊。ずっと入れる。
露天の岩に腰掛け深呼吸。
来て良かった❗
2セット目は入室時80℃。85℃まで行こうと決め、ずっと瞑想。ずっとサウナ1人。
今北海道の中で1番高い所サウナに入ってるのは俺だ~。と心の中で呟きながらしっかり滝汗💦良い気持ち。
長めの水シャワー後外気で仁王立ち。
自然と一体になってる感が半端ない‼️
なんとも言えない良い気分で終了し、駐車場でもクールダウン。
タイミング良く、隣のキャンピングカーご夫婦も移動される様で軽く会釈。
帰り道の白銀(しろがね)に抜ける道中、近くの白銀荘に行かない贅沢を感じてしまった😂
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら