サトリン

2021.06.07

4回目の訪問

休日。

良い気温になりそう。

まあまあの天気につき全身で太陽を浴びる欲が発生した為に、早めに入れる所を。
と考える間もなくあそこしか無いと、お風呂のデパートへ9時開店イン。


駐車場車多いなぁ~と思いつつ入館。
あぁ。業者さんの車がほとんどか(w)

絶賛改装中のロビーを通過しいつもの浴場は数名。
身を清めてからオゾン風呂でバイブラブースト。
向かいの冷たい方(けど他施設から比べたらかなり温い)の水風呂長めに水通しし久々サウナ。

4段程有り広いサ室は座面に✕マークありのディスタンス仕様だが毎回2~3人。
いつも通り(嬉)

いつも花神楽にいた方がいてちょっとびっくり。やってないせいかの~?

温度計は70ちょっと。しかし入ってからすぐに玉汗でかなり気持ち良い発汗💧汗ふくタオルも毎回つゆだく。
改装してる音がサ室まで入ってくるが滅多に経験できないよなぁ何て思いながらしっかり蒸される間12分計いつも見てるけど、何か長いなぁと思いきやたぶん壊れてる?電池?半周9分位はあったな😆

けどやはり良い。サウナは..。

水風呂はやはり少し冷たい奥の方で長め。
階段上がり高さ低い扉をくぐり外気欲へ..。
自分1人。椅子を向い合わせて贅沢使いし、足伸ばして太陽サンサン❗
ちょうど良い気温も重なりかなり良い感じに脱力。

最高だ‼️

しっかり3時間弱上行ったり下行ったり😅
ちょっとずつ残念な感じな所は色々あるけども私は苦にならずすっかりリフレッシュ。


あのレトロな高砂温泉がまだまだこれから変わって行く様で、完全改装後が楽しみですな。

サトリンさんの高砂温泉のサ活写真

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 18℃
0
144

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!