ソロサウナtune
プライベートサウナ - 東京都 新宿区 事前予約制
プライベートサウナ - 東京都 新宿区 事前予約制
今年の流行語大賞のベストテンに“ソロキャンプ”が入った。来年は“ソロサウナ”が入るかも知れない…?
という訳で、今月オープンしたばかりのソロサウナtune神楽坂店へ行ってきた。
完全ネット予約&予約時クレジットカード決済制。予約日前日に送られてくる確認メールに、施設の利用方法を案内した動画が添付されているので、一度観ておくと勝手が分かってすんなり。
案内された4〜5畳(?)程の広さの部屋の中に、サウナ室、シャワー室、ととのい&脱衣スペースがギュギュギュッと配置されている。それぞれ数歩で移動できる。内からドアを施錠したら、誰の目も気にせず、誰に気遣う必要のない“完ソロ空間”の出来上がり。室内は程よい暗さと落ち着きのある内装で忙しない日常から隔離してくれる。壁にヴィヒタがあるけど、入室の際「飾りなので使わないでください」と店員さんから説明があった(笑)
間接照明のみでかなり暗目のサ室は、和モダンで大人な雰囲気。テレビ無し。BGMは、脱衣所兼ととのいスペースにあるBOSEのスピーカーからドア越しに聞こえて来る。音量の調整はもちろん、自分のスマホから好きな曲を流すこともできるらしい。今日は、最初から流れてた(お店が用意した)曲が没入するのに良い感じだったのでそのまま。座面は大人一人が横になれる大きさ。横になってOK。木製の枕が用意されてる。ストーブの横にはアロマ水の入ったバケツとラドル。セルフロウリュ可。コンパクトな室内のなので、ラドル一杯だけでもかなりアツアツに。温度計は90℃ちょっとを指してたと思うけど、体感温度はそれをはるかに上回る。
シャワー室の天井に設置された巨大シャワーヘッドからは、15℃の冷水が降り注ぐ。髪が薄い私には、頭皮を直撃するそれは少々刺激が強かったので、それとは別に用意されてるハンドシャワーの温度を下げて利用。
ととのい椅子は座面に弾力性を感じる造りで心地よし。天井に送風機が設置されていて、リモコンで風の強さを調整できる。
□サウナ8分→水シャワー適当→休憩5分×3セット。
ソロに特化。このコンセプトは個人的には両手を挙げて歓喜。サ活に没頭できる条件を計算し尽くしている各設備・設定もタマランチ。ただ、気になった点もいくつか。
・60分は少々忙しない:続きで2枠取って120分?一枠ずつ取らなくてはならないネット予約でそれが可能だろうか?(争奪戦で取れるか?という意味)お値段も7,600円にら跳ね上がるし。(それだけの価値はあるとは思うけど。)
・水風呂がない:個人的にはシャワーでは物足りない。
・アロマがちょっと苦手な奴だった:お馴染みの香りがいくつか用意されていて、選べると良いなぁと。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら