スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
18:00の箸休めサトシさんのアウフグースを起点に3セットを予定していたけど、出遅れてしまい、浴室に入ったのが18:15頃。とそこに、やり切った感が溢れ出てるサトシ君が向こうから。お疲れ様と声を掛けると、人懐っこい笑顔を返してくれた。今日は20:00の回もサトシ君が担当。うーん、残念だけど、その時間までは居られないかも…
今日のサウナ室、なんだかいつもと違う。何が違うんだろう?あ、BGMが無い。何故だか分からないけど、今日はBGMが流れてない。うん、新鮮。こんな日があってもいいね。(普段のBGMは、選曲・音量とも絶妙で大変心地良い。)
□ノーマル10分(上段)→水風呂120数える→休憩8分くらい ベイクォーターが見下ろせる側の窓際上段に座る。ここからの夜景が好き。あと何回観られるか分からないので、脳裏に焼き付けるようにじっくり鑑賞。
□アウフグース(下段) 藤本君(カモミール)→水風呂120数える→休憩 今日の藤本君、気のせいかも知れないけど、元気が無かった?気のせいか。
□ノーマル10分(上段)→水風呂120数える→休憩20分くらい
3セットを終えて退散予定だったけど、なんだか無性に箸休めサトシ君の極上アウフグースを受けたくなり、予定を変更してとどまることに。
□アウフグース 箸休めサトシ君〔ブラックフォレスト→ヴィヒタで氷水降らし(これ、気持ちよかー!)→タール〕→水風呂200数える(気持ち良すぎていつまでも入っていられそう!)→休憩(タマランチ会長降臨!)
いやー、ほんと、サトシ君のアウフグースは別格。こまめなロウリュで、サウナ室内の温度を緩やかに上げていき、それに合わせてアウフグースも小さく弱い風から大きく強い風へ!途中、アロマに関するウンチクなんかも聞けたり。もちろん、タオル捌きも見応えあり!それに、今日のBGMとタオル捌き、見事にシンクロしていて、まさにショーを観ているよう。
スカイスパでアウフギーサーデビューする人達は、まず、今やってる基本スタイルが身に付いたら、最終的にこのサトシさんのプログラムのを目指してはどうだろう?もちろん、そう簡単にはマスター出来ないだろうし、相当の覚悟と練習が必要だと思うけど、このサトシプログラムがスカイスパのアウフグースの基本型になったら、おじさん幸せだなぁ。(←贅沢言うな!(^^;; )
〆は館内の食堂KOOで喜多方風ラーメンを。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら