サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
GWプチ旅行も兼ねて、ついに聖地"しきじ"へ!!!
サ道でもYouTubeでもネットでもたくさん調べてから行ってきた🫡
早起きしたくなくて近くの道の駅で車中泊をして朝10時にしきじに到着するも、男性側は30分待ちで1人で待つことに😱
サ室は、フィンランド式はかなりの高温設定だけど全く苦しくなくて、しっかり汗をかけるのに居心地がすごいよかった!!韓国式(薬草)は下調べではとてつもなく熱くて耐えられない人が多いとのことだったけど、個人的には通常のドライサウナと同様の時間居れるくらいの感覚で、こちらもしっかり温まることができた!
そしてしきじが聖地たらしめる所以でもある水風呂は、本当に最高だった!!水質も温度も完璧で、滝に打たれれば全身を冷やし清められ、水を飲めばおいしさに気づけ、この水風呂を体験すれば、誰しもが褒める理由も、偶然さんが「他の水は泥だ!」という理由もわかる!!
外気浴はないけど、椅子がたくさんあって、休憩待ちが発生しなくてよかった〜
今回はしっかり体を清めてから、
フィンランドサウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂→休憩×3セット
という流れ(ドラマサ道のなかちゃん式!)でととのった〜!!!
しきじにハマってしまいそうだけど、『聖地とは、頻繁に行くところではない』のかな〜とも思い、『絶対にまた来よう』としきじを後にした!
PS.しっかり水もお持ち帰りした😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら