てつお

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

11月末までの西武鉄道とSFPの株主優待の消化がてら、初訪問✨

行きは小手指駅から23時の送迎バスで。
帰りの便がないこともあり、私1人(笑)

所沢に住んでいたときに、キンクイの前にあった狸 自然乃湯には一度だけ訪れたことがあり、その跡地に地域最大級でキンクイができると聞いたときは、そんなに広かったっけ?と思ったけど、確かに広かった😋

7段サウナが露天への通り道にもなっているのが斬新でした。通り道でサ室を通り抜けるのも、普段ないシチュエーションで、かつ良い香りで、通る度に幸せホルモン分泌してた気がします。

1セット目:7段サウナ最上段、冷水シャワー、シングル水風呂、涼水風呂(22℃)、アイスルーム休憩

2セット目:7段サウナ中段オートロウリュ、水深2m水風呂、外気浴

3セット目:アロマサウナ最上段、水深2m水風呂、外気浴

4セット目:塩サウナ、シャワー、外気浴

5セット目:7段サウナ下段→中段、冷水シャワー、シングル水風呂、涼水風呂、アイスルーム休憩

1セット目のアイスルーム休憩では、瞼を綴じると目の前に荘厳な雪山が現れました😇

これで平日950円はコスパ良すぎ😳

キンクイ退場後は所沢まで歩き、サ飯🍣🍶

てつおさんの温泉バルコニー キング&クイーンのサ活写真

磯丸水産 所沢店

牡蠣鍋ほか

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,18℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!