カリーシ

2024.10.14

1回目の訪問

札幌に屯田という地名があるのかと驚いていたが、そこに北海道でサ活数6位の施設があったので訪問。ちなみに今回の北海道訪問まで存在を知らず。

銭湯ではなく食事処もあるこじんまりとした健康センター的な雰囲気。客層はかなり高めで、東京ではほとんど見なくなったサウナ室にいる16-7人の8割が50歳以上みたいな年齢層が新鮮(ちょっと前まではよくあったが)。地元に根付く素晴らしい施設だった。

サウナ🔥
温度: 90℃
定員: 25人くらい 3段
ストーブ: 対流式(ストーン)
テレビあり。

見た目とは全然異なりかなりの湿度を感じるサウナ室。年季は入っているが、時計やテレビはなかなか新しいものになっている。サウナマットを持ち込んでいる人も多く、もし持っていたら自分のを使うのが良いかも。なくても大丈夫。

水風呂💧
体感18℃。ラジウム鉱石水風呂。6人くらいは入るか。

休憩🧖
内風呂にととのい椅子×1、あとはお風呂の椅子が散乱。露天にはベンチ×2。オールドスタイルのサウナーが多く休憩はあまり使われてなさそう。

珍しい髪染め場があったのが面白い。良い施設。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!