カリーシ

2024.10.12

1回目の訪問

これは確かに良いサウナであり、良い水風呂。

久しぶりの北海道サウナ。洞爺湖の方面などはまだ未開拓だったため、最初は登別グランドホテル。ここはサウナシュラン(笑)にも入っているということだが、サウナにかなり力を入れていて集客にも貢献してそう。

サウナは2種類ともかなりのクオリティ。水風呂も4種類あり素晴らしい。休憩は足りてない雰囲気はあるも、眺めや音が最高。ビート板(サウナマット)だけペラペラで折れ曲がってるのは悔やまれるが、かなり小さな点なので問題なし。

オリジナリティもあるサウナと水風呂で、北海道の空気の綺麗さもあり、相当良かった。

サウナ🔥
鬼サウナ
温度: 100℃
定員: 11人 2段
ストーブ: 対流式(ストーン)、鬼の金棒の形?
オートロウリュあり。ビート板あり。

前面から外が広く見える作り。なかなか熱めのサウナ。扉の取手が金棒なのも良い。

清流サウナ
温度: 78℃
定員: 13人 2段
ストーブ: 対流式(ストーン)HARVIA
セルフロウリュあり。セルフウィスキングあり。

このサウナのみでもメイン級。

水風呂💧
4種類。150cmの樽水風呂や、1人用の水風呂、檜水風呂、そして内風呂の水風呂。内風呂の水風呂だけ水温が異なっている感じ。

休憩🧖
内風呂にととのい椅子×4、露天にデッキチェア×2、深い椅子とフットレスト×3、ベンチ×1。滝を見ながら自然に囲まれた感じの休憩。

とても良いです。

  • サウナ温度 78℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃,15℃,15℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!