BIO-RESORT HOTEL&SPA OPark OGOSE(オーパークおごせ)
温浴施設 - 埼玉県 間郡越生町
温浴施設 - 埼玉県 間郡越生町
併設しているサウナスイートキャビンが超話題になっているけど、こちらは越生町ふれあい健康センター「ゆうパークおごせ」を町の運営が継続困難になったことから、温泉道場が運営するようになった施設。越生がサウナーの目的地となっているのはすごく良い。推せる。
サウナスイートキャビンはまた今度来るとして、併設されてるゆうパークおごせの水着着用男女共用サウナに行ってきた。サ活は少ないけど、サウナ水風呂休憩ともにガチサウナーも満足できる作り。もっと知られて良いサウナだ!
サウナ🔥:
104℃のドライサウナは3段8人くらい?テレビがなくシーンとしているサウナ。適度に湿度もあり汗もすぐにかける。海外のサウナっぽいかも。
ミストサウナは35-40℃くらい。ミストサウナもそこそこ経験してきたけど、ここは天井のスプリンクラーみたいなものから、ミストが延々と降り注いでいる。これがミストなのか、汗なのかがわからなくなるくらい。かなり気持ち良くてリラックス効果も抜群。これって温泉道場前からあったのかな?かなり気になる点。
水風呂💧:
16℃で2人用。深さあり。水質も良さげ。
休憩🧖♀️:
水着着用エリアにととのい椅子が5つ。デッキチェアが2つ。裸専用の男風呂の露天エリアにも3つ。子供が多い施設だから、子供のはしゃぎ声でととのえる。。
今日の感じではキャンプに来た家族連れと、地元のおじさんおばさんが使ってる印象。かなり本格的なサウナのすぐ横で子供がはしゃいでいるのを見るのはある意味新鮮でなかなか面白かった。そしてミストサウナ超おすすめ!
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら