水沢温泉館
温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町
温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町
《番外編》テントサウナ
予約した時は10月でも夏日でした。今日は蔵王山頂が白い、月山も雪が降ったよう。山菜蕎麦で有名な西川町。出羽屋さんで美味しい山菜蕎麦を頂きました(一年分のきのこを食しました)現地到着気温8℃風ビュービュー🌪️予想はしてましたがBadコンディション。でも予定通り集まるサウナ中毒患者。しかしそんな中でも薪を焚き待ってくれてるスタッフ。感謝感謝です。テントサ室内温度は100°超え。水風呂11.4°、外気温8°。外気浴3分で寒くてすぐテントへ。これはこれで貴重な体験。悪天候ながら15時迄。水沢温泉館の温泉で温まり違う山へ。西川町デジタル町民(NFT)特典で水沢温泉館入浴料2名まで無料です♪流石.元金融庁の町長さんです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら