絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アマサー

2023.04.17

1回目の訪問

いこい旅館

[ 熊本県 ]

旅行での黒川温泉。人気の温泉宿とサウナありでこちらの旅館を泊まりで訪問。源泉かけ流しで温泉を堪能しました。肝心のサウナは、小ぶりのサ室でドライサウナ。温度は90℃。ちょっとぬるく感じサウナストーブの脇の上段へ。いい感じで汗が出る。15分、10分と2セットから、白濁した水風呂へ。水温12から14℃くらいか。サウナは軽く入る程度で、こちらはやはり温泉メインですかね。温泉は最高ですよ。

続きを読む
12

アマサー

2023.04.11

37回目の訪問

夜訪問。今日はたっぷりデトックスしたかったので岩盤浴セットで、熱の湯で湯通しから、塩サウナへ、10分1セットし、岩盤浴へ。セルフロウリュ10分2セット、ミュージック5分1セット、涼み処に扇風機が導入されて、10℃の室温と風が良い。浴室内のサ室10分2セット、水風呂は14℃。今日もたっぷりサ活しました。ポイント2倍で回数券はたっぷり買いだめしました。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,56℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
16

アマサー

2023.04.08

36回目の訪問

夜訪問。気温低いので外気浴を期待し、チェックイン。軽く湯通し後の塩サ10分からのスタートがいつものルーティン。塩サからサ室へ、1セット目はやや短く5分→水風呂→外気浴。2、3セット目は10分、4セット目は15分と時間はキッチリ。今月も今のところ、こちらの施設一択です。料金が上がる前に回数券か買いだめだ。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,91℃
  • 水風呂温度 16℃
19

アマサー

2023.04.04

35回目の訪問

夜訪問。今日はガッツリ岩盤浴する予定で、チェックイン。20時頃は浴室はそこまで混んでない。軽く湯通しし、いつも同じルーティンで塩サ10分、そこから岩盤浴内のセルフロウリュ10分2セット、ミュージックロウリュ1セット、涼み処がリニューアルされ心地よい。岩盤浴エリアは空いていて完全にプライベートサウナ状態。サ室は、かなり混雑。サ室10分1セット、86分1セットと充分な、サ活日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,58℃,86℃
  • 水風呂温度 14℃
20

アマサー

2023.04.01

34回目の訪問

夜訪問。駐車場は満車、待ち発生。こういう日は中は以外と空いてたりする。案の定、浴場は空いている。いざサ室へ。7分1セット.10分2セット、15分1セット。水風呂は15℃。外気浴もこの時期は寒さも気にならないので、長めのととのいタイム。今月もサ活頑張ろ。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃
13

アマサー

2023.03.28

33回目の訪問

夜訪問。今日は岩盤浴も利用。相変わらず岩盤浴は空いています。セルフロウリュで3セット、ミュージックロウリュ1セット。涼み処は改装中につき、ペットボトルの水が1本サービス。心遣いが嬉しい。サ室は混雑気味だけど、3セット、塩サ1セットと、大満喫。今月あと1回訪問を目標にサ活頑張ろ。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,56℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
20

アマサー

2023.03.24

32回目の訪問

雨の夜訪問。駐車場の状況から空いてる予報。
まあまあ空いてる。炭酸風呂で湯通しし、温泉、塩サへ。塩サがいつもより熱く58℃、8分1セットから、サ室へ。こちらも空いてる,温度は98℃。今日は、やたら熱く感じて、1セット目は短め5分。水風呂は14℃。あとは8分、10分と計3セット。時間が遅くなると混雑度が増して、サ室待ちも発生。温度も90℃ちょいまで下がります。自分はサウナハット利用派ですが、最近サウナハットの着用率が高くなったと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
11

アマサー

2023.03.20

31回目の訪問

夜訪問。休日前で混雑の予想通り結構な盛況ぶり。サ室入室前の湯通しも、芋洗い状態。軽く温泉に入りサ室へ。サ室待ち発生。待ち3分程でサ室イン。出入り多くて温度は88℃。1セット目は8分のウォームアップ程度で水風呂へ。水風呂は14℃でなかなか冷えてる。その後10分2セット、8分1セット、塩サ10分と入り倒してもあまりととのわず。また今週もサ活頑張ろ。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
8

アマサー

2023.03.15

30回目の訪問

水曜サ活

朝活、朝ウナ。いつも通り空いている。サ室はちょっと低めの94℃。朝9時ごろには100℃のハードセッティング。サ室8分2セット、5分1セット、塩サ5分の4セット。水風呂は14℃。空いてるので、サ室は多くても4、5人とのんびり入れます。ここんところ朝ウナ沼にハマっています。夜もサ活に励みます。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
17

アマサー

2023.03.13

29回目の訪問

夜訪問。かなり空いてると見た。サ室はまあまあ混雑してる。塩サ、いつもより熱い。いつもは10分のところ8分しか耐えられず、水風呂へ。こちらはいつもよりぬるく14℃。サ室10分4セットと堪能。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
14

アマサー

2023.03.07

28回目の訪問

サウナウィーク最終日の夜訪問。駐車場は超満車。なかなか止められず。やっと駐車し、急いで岩盤浴へ。今日の熱波師はトルネードk山さん。サ室も満員の大盛況。ストーリー仕立てのアウフグースで、大変楽しませていただき、2回参加でクタクタになりました。計5セットとサウナの日を大満喫しました。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,88℃
  • 水風呂温度 12℃
13

アマサー

2023.03.05

27回目の訪問

サウナウィーク中の夜訪問。混雑覚悟。目的はアウフグース。ひらろーさんのアウフグースをたっぷりと堪能。久しぶりに岩盤浴内のサ室で爆汗かいて、浴室のサ室へ、計4セット。ひらろーさんとお話しさせて頂き、ちょっとした裏技を教えていただきました。色々な香りのロウリュで、楽しませていただきました。また、このようなイベント企画していただけると楽しみ増えますね。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,56℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
17

アマサー

2023.03.01

26回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ。今日からこちらではイベント盛り沢山。朝はやはり空いてて良い。サ室は前回の朝ウナを超える110℃,この温度でのオートロウリュでは5分が限界。なかなか体感しない温度を満喫し、4セット。水風呂はハーブで香りが良句、水温10℃ちょい。ととのいすぎる。イベント中、再訪問したいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,110℃
  • 水風呂温度 11℃
16

アマサー

2023.02.25

25回目の訪問

夜サウナ。土曜日と月末近いので、混雑予想通りの盛況ぶり。駐車場はほぼ満車。サ室も激混み。温度も低く、下段は足元が寒い。長めに入り4セット、水風呂は安定して10℃ちょい。コンディションはイマイチ。また朝ウナに挑戦します。今月はここ一択だったなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 11℃
13

アマサー

2023.02.22

24回目の訪問

水曜サ活

夕方訪問。駐車場はほぼ満車なのに、サ室はそれほど混んでない。サ室温度は96℃前後。この位が無理なく入れる。塩サは予想外に混んでる。水風呂は11℃と安定の冷たさ。4セットはキッチリと。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,96℃
  • 水風呂温度 11℃
15

アマサー

2023.02.21

23回目の訪問

朝ウナ。サ室の最高温度を体感。MAX106℃の異次元空間。水風呂10℃。ととのいすぎる。計5セットとたっぷり堪能。朝活は良いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,106℃
  • 水風呂温度 11℃
17

アマサー

2023.02.15

22回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ、空いてて良い。サ室内、多くて4.、5人。タイミングで次第で、ほぼ貸切。全体的に空いてますので、湯船にもゆっくりと浸かれます。朝ウナは短め4セット。水風呂10℃で、久しぶりにあまみがすごい。1日有意義に過ごせそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,100℃
  • 水風呂温度 10℃
20

アマサー

2023.02.12

21回目の訪問

夜サウナ、サ室激混み。出入り多く、温度だいぶ低く下段は寒し。水風呂氷投入で、キンキンに。短め4セットでサクッとサ活。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 11℃
22

アマサー

2023.02.08

20回目の訪問

水曜サ活

午後訪問。2連チャン。混雑予想。アレ、意外とサ室は混んでない。温度高め。昨日は長く入りすぎたので短めで、塩サ10分、サ室8分4セット。水風呂11℃と最近はこの冷たさがクセになりそう。入浴メインだと、各浴槽かなりの人数なのと長風呂の方多く、特に炭酸風呂などは芋洗い状態です。設備の規模からすれば仕方ないですが。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,96℃
  • 水風呂温度 11℃
10

アマサー

2023.02.07

19回目の訪問

夜サウナ、いつもと同じようにサ室は混雑。遅い時間になると、若い方多く賑やかに。岩盤浴でガンガンに汗をかき、またサウナへ岩盤浴を入れて、7セット。今夜は、よく眠れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,56℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
18