初、稲城温泉♨️季乃彩
朝からゆっくりと。開店待ちの行列でした😳
今まで電車で遥々行くのもどうか?と思っていましたがもっと早く来れば良かったです。
朝サウナ3セット(8分、10分、10分)
夕方サウナ4セット(7分、10分、10分、草蒸しサウナ12分)
COCOFURO系列だけにサウナは熱々。下調べで分かってはいましたがオートロウリュ発動時は最上段は逃げ出すほど。でも広いサ室の中段で気持ち良く蒸されました😅
朝サ活後のサ飯も美味しく、休憩は府中市街を見下ろしながらリクライニングチェアで鬼滅の刃を読みながらのんびりと。そしてしばしの寝落ち💤
改めて何でもっと早く来なかったのかと後悔しながら、あっという間の一日が終わりました。
ちょっとした旅行気分と今日は久しぶりに気持ちよくリフレッシュできました。
ここは絶対にまた来よう!

サウナマット交換係♨️さんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

ビールセット(ごぼうの唐揚げ)

ごぼうの唐揚げ絶品!これを食べにまた来たい😊この後はランチメニューの味噌ラーメンで満腹‼️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!