とき温泉 KAMABA
温浴施設 - 岐阜県 土岐市
温浴施設 - 岐阜県 土岐市
プレオープン最終日に行ってきました。コスパと充実度を考えると東濃トップかも。また空いてきた頃合いに行きたいと思います。
#サウナ
4段構成で1段5、6人分マットが敷かれています。プレオープンではなかったがオートロウリュ(30分に1回)があります。木のいい香りがしてとても良いです。
#水風呂
1番風呂をいただきました。14℃とキンキンでとても気持ちよかったです。深さは80cm、腰あたりです。
#休憩スペース
ざっと見た感じ内風呂に椅子が8、露天風呂に椅子が4、デッキチェアが2でした。この他に木が植えられている花壇の縁も10人くらい座れるかとおもいます。デッキチェアはプレオープンだったので使い放題でしたがグランドオープン後は争奪戦になるかもしれません...。
#岩盤浴
shino、oribe、setoguroの3部屋と冷浴室があり(パンフを見たら4部屋とあったので1つ入りそびれたかも...)、自分の体感ですが温度的にはshino ≫ oribe > setoguroです。shinoは歩くだけでアッチ!となりますがsetoguroは熱めの床暖房という感じです。漫画や携帯は持ち込めないようなので気をつけてください。
#休憩処
とても広々しており、漫画も大量にあります。中学生以上限定ですが階段を登ると1.5階のような空間があり、小さな休憩スペース(写真3、4枚目)もあっておもしろかったです。
#温泉
内風呂...天然温泉(電気風呂×2)、シルク泡風呂、水風呂
露天風呂...天然温泉(TV有)、炭酸泉、薬湯、壺湯×3、ジャグジー×5、寝湯×5か6
温泉だけでもとても充実していました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら