琉球温泉 龍神の湯
ホテル・旅館 - 沖縄県 豊見城市
ホテル・旅館 - 沖縄県 豊見城市
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
沖縄で絶対に行きたかった龍神の湯。
日が落ちるタイミングから逆算して16時にイン。
体と髪を洗ってまずは露天風呂、絶景が見たくて水深1.2mの立ち湯へ。
ほんとに深かったのでいきなりドボン!といってしまい、ちょっと口にお湯が、、、(汗)
めっちゃしょっぱいΣ(゚д゚lll)
ナトリウム塩化物強塩泉と書いてあります、もうこれは海水w
なのでタイルの縁にアゴを乗せてるだけでプカプカ体が浮きますw
そしてここから見える見渡す限りの海、まさに絶景✨
お湯もぬるめなのでいつまでも入っていられます。
でも17時のロウリュに照準を合わさなければならないので早速1セット目へ。
温度は82℃ながら湿度高め、3分程で玉のような汗が。全く苦しくないサウナ、良いですね☺️
からの水風呂。深めなのがとても良い☺️
1月ながら気温は25℃だったので外気浴の事を考えて少し長めに。
整い椅子も沢山あります。
が、バスタオル置いてあったりでマナーがなってない😡もちろんぶん投げました(※除けました)
程よい海風が気持ちイイ〜🤤
1セット目から軽く整って2セット目で更に整い☺️
3分だけ塩サウナを挟んで水被ってからいざロウリュへ。
ストーブ前の最上段を確保。
まずTVが消されます。これ大事!!!
熱波師さん、トークがお上手、場が和みます☺️
そして上手なのはトークだけではありません。扇ぎが神レベル!!!!!
しっかり芯をとらえているのでど真ん中ど直球で熱波がきます。思わずタオルで顔を覆いました、熱すぎて🤣笑
頭から足の先までしっかり熱波を浴びせられました、めっっっちゃめちゃ快感‼️‼️‼️
1セット目で脱落者多数w
私は2セット目、そしておかわりもしっかり頂きました☺️
扇がれる度に「ふぁー🤣🤣🤣」って声出たw
水風呂3分からの外気浴………
サ道のあのエフェクトばりに目の前がゆらゆらしだして目を閉じても目の前は真っ白。
なんだこれは、、、初めての感覚、、、
また新しい整いを体感しました🤤
そしてそろそろ日没のタイミングです。
立ち湯へ。
、、、思いの外日が暮れるペースが遅かったので30分弱浸かってましたw
目の前に広がる夕景、素晴らしい以上の言葉が見つからなかった、、、天国かな、、、
ほんとは明日行こうかなと思ってたんですが、天気もめちゃくちゃ良くて風も強くなかったのでこれは今日行くしか!となったんですが大正解でした☺️
もう明日も行きたくなってる、、、😅
神の施設でした☺️☺️☺️
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら