越乃庭
温浴施設 - 富山県 高岡市
温浴施設 - 富山県 高岡市
今日の女性は「立山乃湯」側🗻
寒ぶりを食べたくて氷見を目掛けてやってきた今年の冬。
今年も1年おつかれさまでした、の旅行🚄
どこに行きたい?と言ったら
ダリンからすかさず
富山で寒ぶり食べたい‼️
という回答が戻ってきたので、3度目の富山。
今日はよく歩きました〜。
島尾からきときと寿司まで歩いて(往復)、氷見の番屋街から駅まで歩く。
20000歩弱🚶♂️
普段あんまり歩かないからくたくたになりつつ、お寿司の腹ごなしをしつつ、いろいろまわってここに立ち寄り湯♨️
お天気はよかったんだけどガスが発生してて立山連峰はちょっとだけ。
でも目の前を氷見線が通ってるところ見られたり、完全オーシャンビューのここは景色良し、おふろよし、外気浴良しで3拍子揃ってる。
サウナはボナ。
90℃だけど結構湿度を感じるサウナで表示より熱い。
水風呂は掛け流し。
体感18℃くらいかなぁ…
"メタケイ酸の含有量が多め"
って書いてあったけど、それを肝案しても富山の水風呂なんなの…🤤
好みのドストライクのとこきた…🥺
やわい水好きな人には賛否あると思うけど、ええがな…🤤
なんなの…(ほめてる)✨
白湯がまたよくて、入ってると気持ち良くなっちゃうし、浴槽にTVが入ってて浴槽の中に金魚泳いでるように見えるし、浴槽の中に足ツボ用の石を配置してあったりする🤭
(浮力に助けられて立てた!)
露天のお風呂もユニークだし、寝るやつあるし、電車観れるし、最高すぎました✨
歩いた距離 0.3km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら